
こ、これはまたしても「うさぎのキャラクター」がこの世を乱すか?!
なんなのだ?「ぼさにまる」というのは?


あの天下統一を果たした(であろう)サンリオ氏から生まれた新キャラクターだ。
ぼさにまるというのは、ぼさぼさした動物(アニマル)のことで、縮めて「ぼさにまる」だそうです。
ここから公式より抜粋して、ぼさにまるには「ぼさうさ」、「ぼさねこ」、「ぼさはむすたー」など様々な種族がいるようで特徴として、素の自分が出てしまうと髪の毛がボサッとして目の周りなどを覆い隠してしまう習性があるようです。


サンリオ氏のうさぎキャラクターには、プリティ業界に覇権を取ったと言っても過言じゃないマイメロディ。
常に感謝の気持ちを忘れないウィッシュミーメル、カラフルな色合いで心を和ませてくれるウサハナ、ヒロインが毎回変わっても付き合い方は変わらないジュエルペット(ルビー)。
画像はアマゾンより「お願い マイメロディ」「シナモンロール」

説明省くが、ぼんぼんりぼん。シュガーバニーズまたはシュガーメヌエット。チアリーチャム、リトルフォレストフェロォ、SB69のチュチュなどいる。
サンリオファンには当たり前に存在するキャラクターだが、聞いたことがないようなキャラクターが多数いた。
人気投票の時に初めて知ったキャラクターもいるくらいだ。
ショーバイロックのように、こういう場に紹介されないキャラクターもいますし奥が深いですねサンリオさんは。


フレッシュパンチという、グラスそのままなキャラまでいるのか!?
お葬式でようやく親族だってわかったり、初めて会って交友関係がわかるあの感じに似てますね。


なんちゅうもんに例えてるんだ、お前は!!
参考サイト→サンリオキャラ大賞より