お嬢様は電子遊戯をかく語りき

猫と行くサイバーパンク散歩、猫好きにはたまらない世界だが・・・?【STEAM】

‐STRAY‐

人間の居ないロボットだけのサイバーシティへ

迷い込んでしまった野良猫を操作し

脱出をするアドベンチャーゲーム

その独特な世界観に魅了されSteam内での評価は高く、

SNSで広まりYoutubeなどゲーム実況者にも触れられるほど好評であり、

特に「猫」が好きな人にはお勧めな内容になっている。

開発元はフランスのモンペリエまたはオクシタニーにて活動している「BLUETWELVESTUDIO」

販売はアメリカ合衆国映画会社アンナプルナ・ピクチャーズの子会社であるAnnapurna interactive

プレイできる環境

  • PS4
  • PS5
  • STEAM (最低でも下のスペックは必要と記載されている)

OS Windows 10

プロセッサー intel core i5-2300 /AMD FX-6350

メモリー 8GB RAM

グラフィック NVDIA Geforce GTX 650 Ti 2GB /AMD Radeon R7 360 2GB

DirectX version12

ストレージ 10GB利用可能

 

 

STEAMのゲームを遊んでみたい方々へPC検討してる人の参考に↓

  • Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
  • インテル Core i7-1165G7 プロセッサー
  • 16GB(8GBオンボード + 8GB x1) メモリ
  • 512GB M.2 NVMe SSD
  • Intel Iris Xe Graphics (CPUに内蔵)
  • IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n (Wi-Fi 6) + Bluetooth 5.0
  • 14型フルHD非光沢液晶
  • 1年間センドバック保証
 

モンスターハンターやファイナルファンタジーなどを快適にプレイできるハイパワーなパソコンをお求めなら!

  • Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
  • インテル Core i7-12700KF プロセッサー
  • 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
  • インテル Z690 チップセット
  • 【DDR5-4800】32GB (16GB x2) メモリ
  • 1TB M.2 NVMe SSD
  • NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti
  • 1000W ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様)
  • 1年間センドバック保証

 

遊んでみての感想

荒廃し、人ならざるものが跋扈する禍々しい世界観だがそれでいて、美しいグラフィックと小さな生物。

※本ブログはそんな世界にてネコ映えするような画像を何枚も撮ったので、少々紹介していく。

サイバーパンク風な世界観といえば、ついこの前プレイした

サイバーパンク2077という近未来を舞台にしたゲームで、体を機械化にした人類たちが社会を作っていくネットワークが発達した世界。より一層に経済や政治に対して強い反発が目立ち治安が悪く、一般的な生活も格差が広がっていく。

こういった作品ではアンドロイド化した人間、またはロボットなど人型が繰り広げられる終わりの見えにくい戦いだが、

本作STRAYは、一匹の野良猫に焦点を当て地下世界からの脱出を試みる珍しい作品。

筆者はどちらかといえば犬好きである。

ネコが好きかといえば、自由極まりない彼らは自分の手に負えない生き物だと近寄ろうとは思わない。

とはいえ、ゲーム内では話は別で可愛い猫がどのようにして生き抜いていくのかは興味があり、海外のゲームとなれば日本人には無い感性が味わえるはずとワクワクするものがあった。

実際のプレイした感想としては、やはりこの仄暗い雰囲気。ダメな人間がやらかしたダメな世界をダメにしたままほったらかしにしたという、他の生き物にとってはたまったものじゃない現実へのアンチテーゼのようにも訴える滅びっぷり。

現に劇中に登場するクリーチャーは人間が環境を整えようとばら撒いたものが凶暴化したとあり、猫たちまたは他の生物にとっては飛んだ最悪な環境だ。

主人公の猫の操作はシンプルで、動物だからこそできる壁に取り付けられた室外機、お店の看板を使って上に昇ったり、室内のタンスや机にあるものを現実の猫同様に散らかしたりと猫そのものとして動くことが出来て面白い。

道中、ドローンのBー12が同行することで猫では出来ないドアを開けたり、暗い道を照らしたり、ロボットとの会話さらにはクリーチャーに対して有効な手段を取ったりしてくれる。

ただでさえ賢い猫だが、どういうわけか会話が理解できている節もあり野良猫だけど「改良」された品種かもしれない。

画像はebook様よりクーポン利用でお得に漫画♪

スパイファミリーのボンドのような、特殊な生き物かも?

ここが難点?

個人差こそあるが、結構酔いやすい。ボックス型なのでそこまで広い街並みを歩かされるわけではないが上下の移動が多い。

また、可愛い猫に反して先ほど述べたクリーチャーの存在は無視できないので独特の気持ち悪さも備えなくてはいけない。

映画グレムリンのやらかした後みたいな凄惨な現場。猫を歩かせることに抵抗があるなら少し考えなくてはならない。

色々なゲーマーを魅了したキャット

現在、プレイ動画をあげている実況者はこちら(人気順や再生数など考慮していません)

田中理恵の姐さんTV

ガンダムSEEDシリーズのラクス・クラインやちょびっツのちぃ、ローゼンメイデンの水銀燈など数々の代表作キャラクターを持ち、かなりゲームを嗜まれている声優田中理恵氏のチャンネル。

2人で実況したり、アイコン絵を手掛けたイラストレーター「つなこ」氏が参加したりする。(デートアライブネプテューヌなど)

【#1】声優 田中理恵が初見でSTRAYをプレイ!

サンシャイン池崎の爆裂ゲームバカ一代!!!

ワタナベエンターテインメント所属の鹿児島出身お笑いタレント。

「最笑王座決定戦」にて優勝、R‐1グランプリで準優勝と受賞歴があり、お笑いの実力だけじゃなく生命保険の営業の成績もかなり良いという万能っぷり。持ちギャグ「ジャスティス」を1万回叫ぶをやり切るなど「ナニカ」を極める漢。・・・のもう一つのチャンネル。

toloveるあやかしトライアングルなどで知られる矢吹健太朗先生からスーパーチャットの誉れ頂いた。

#1 Stray 初プレイにゃ!※ネタバレ注意

兄者弟者

兄者、弟者、おついち氏の三人で活動しているゲーム実況者「TEAM-2BRO.」

FPS、TPS、ホラーゲームなど幅広くプレイしており、特に弟者の低温ボイスは声優大塚明夫氏似ていることで有名。本名素顔など公開されていないが、帰国子女とのこと。

ファミ通TUBE、アニメ「アフリカのサラリーマン」など出演しており、さらにはファッションしまむらコラボTシャツ展開など名を見かけることがあるかもしれない。

【迷い猫弟者】サイバーパンクな世界で猫になれるの!?弟者の「Stray」【2BRO.】#1

レトルト

クレヨンしんちゃんとのコラボやポケモン公認で先行実況もらえるなどお茶の間にも浸透しそうな勢いのゲーム実況者「日本TOP4」の一人。

禁断症状を抱えており、頻繁にジャンル問わずホラーものをやらないと気が済まない性質。定期的に他の有名実況者交えて四人で仲良く遊んでいる。

リアルすぎると話題の猫になれるゲーム『Stray』#1

今作品をプレイした人は猫好きが多いのは当然といえば当然だろうか。

モンスターハンターのアイルー・メラルーが好きのように、猫に魅了されその自由さを愛した人には是非プレイしてほしい作品であろう。

犬好きだけど、普通にやる自分も含めて。

他のブログ

まだまだ発展途上のブログですが、こちらの方もどうぞよろしくお願い致します。

なるべく、リライトできるように頑張ります。

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/2/21

【高難易度】アクションゲーム「Cuphead」。どこか懐かしいアニメーションがネットフリックスでもアニメ化!?

今回のインディーゲーム 1930年代のアニメーションをそのままプレイできるレトロなインディーゲーム[CUP HEAD」 パソコンのWindows10・Xboxone向けにリリースされた500万本の売り上げをたたき出し、2019年4月にはNintendoswitch版が登場、2020年7月29日にプレイステーション4版が発売され世界累計販売本数が600万超えしたと発表された。 さらに、アニメ化「ザ・カップヘッド・ショウ!」がネットフリックスで配信され、昔のアニメをそのまま再現もといゲームの世界をそのまま忠実 ...

ReadMore

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/4/18

あの有名な【Ib】のリメイク登場、ホラーなのに切ないお話

ポイント 2012年2月に「Kouri」氏が制作したホラーチックアドベンチャー プレイした今作はリメイク版であり、当時使われていたRPGツクール2000で遊ぶことが難しいため10周年を記念して製作された 当時はフリーゲームであったが、Steam版は1300円と有料となっている ニコニコ動画などで大きな話題となり、登場人物やゲルテナ作品の一つ一つのアーカイブスがプレイヤーの想像力を沸き立たせ、ストーリー自体は短めながら様々な考察できたりと奥が深い 何も知らないプレイヤーと少女 (※初プレイのため、知識0状態 ...

ReadMore

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/8/16

相手が仏だろうが神様だろうが、土俵の上では平等だ!ガチンコファイト相撲ここに極まる!!「もろだし相撲をクリアする3回目」

前回のスッポンポン相撲は、 謎の甲冑を来た下半身丸出しの男の背中に 土を付けることに成功した。 もろだし相撲とは、ゲーム実況者でもある幕末志士による、土俵の上では男も女も関係ない、全国にデリケートゾーンをお披露目しようとも羞恥を感じず戦い抜く力士たちの熱き戦いを描いた作品。 深夜アニメなどで見られる謎の光が眩いため、 例え全てを曝け出したとしても 閃乱カグラのような見えてなきゃどうとでもなるスタイルなので、 良い子でも安全にプレイできる。 むしろ良い子の方がキャッキャして楽しそうにプレイしそうな。 画像は ...

ReadMore

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/2/19

ウマ娘とファミマコラボの商品の中でめちゃくちゃウマかった食べ物について

今回のウマ娘 ファミリーマートとウマ娘プリティーダービーがコラボしたので、色々味わってみたがダントツでこの商品がウマかった。 (ゲーム系なので対話形式でレビューしています) 2月15日よりコラボ開催 ウマ娘をイメージされた商品が棚に並び、スペシャルウィークなら「おむすび」、タマモクロスならチーズたこ焼き、ゴールドシップなら大盛ソース焼きそば、メジロマックイーンならスイーツとキャラクターを想起させるようなラインナップ。 この当時ゲームでは実装されていない、イナリワンやサトノダイヤモンド、キタサンブラックなど ...

ReadMore

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2021/12/23

頭の中に花が咲いたよ?個性的なキャラクターと危うき主人公達。MINDHACKのプレイ感想。Indie-game

VODKAdemo?(ウォッカでも?)から配信されたインディーゲーム「マインドハック」 ジャンルはビジュアルノベルで、途中にタイピングゲームのようにキーボードで打ち込んでクリアする要素もある。 悪人の頭の中をお花畑にするという変わった内容で、主人公が相対するキャラクターは収監された犯罪者とのこと。先にプレイした感想を述べるとしたら「逆転裁判」風味な印象を受けた。 それと同時に悪人とはいえ、天使のように洗脳することが果たして、良い事なのかという道徳心も問われる。もとの人格から別人のように書き換えられるその様 ...

ReadMore

ソングオブホラー

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2021/12/18

【エピソード4感想】がんばれ、アーネストおじさん!友人のハッシャーを探せ!ソングオブホラー 【Middle-aged uncle fight!】

前回の続き、ハッシャー教授の勤めている大学にて彼の手がかりを探そうと潜り込んだが、悪夢だらけでダニエル以外ロストしてしまう。最初からやり直したい気持ちもあるが、とりあえず生き残った人だけで頑張ろうと次のステージ教会へと足を運ぶ。 このゲームは悪霊に襲われてしまった人は2度とプレイキャラに復帰しないし、ストーリーにも関わらない。ただし、敗者は敗者を誘い出そうと行く先々で罠として登場することもあり特にエピソード2の警官レネーに関しては別な意味でビビる。 個人的にだが、このゲームはあえて難易度最低に下げておいて ...

ReadMore

ウマ娘

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/1/7

ゲームさんぽ×ウマ娘の「負け組の星」でハルウララ、GⅠ制覇も夢じゃない。コラボTシャツと人気っぷりは変わらない-Uma musume-

競馬を知らないが名前だけは知っている。連敗続きが注目され、アメリカのジッピーチッピーのように負けることで競馬への関心が高まるのではないかと広め、メディアに取り上げられるほどに大きく話題になった。 話題にこそなったが、勝ったらいけないでも勝たせてあげたい。厩舎側や調教師のジレンマがムーブメントとは逆に複雑な気持ちで「ハルウララ」を見ていた。 #傷だらけのランナー 前回、ライブドアさんが提供しているゲーム散歩で、ゴールドシップとトウカイテイオーについて語っていたが今回は、サイレンススズカとハルウララがピックア ...

ReadMore

mejiroardan

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/2/11

メジロアルダンが当たらなかったので調べてみた

今回のウマ娘 2022年2月8日より実装された「メジロラモーヌ」の妹の「メジロアルダン」が迎えられずに笠松のウマ娘がやって来たというオチに嬉しい反面悔しい気持ちもあり、またしてもよく知らない馬なので調べてみるブログです。 イラストは当たるように願掛けしたが、徒労に終わった。 メジロアルダン‐Mejiro Ardan‐ 1985年3月28日生まれ、生涯成績 14勝4勝 獲得賞金 2億4332万9000円 父親はアスワン(ノーザンテースト初期の産駒、獲得賞金が6666万と綺麗にならんでいる) 母親はメジロヒリ ...

ReadMore

スプラ3 ラーメン コンビニ

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/9/26

【フェス】イカしたクリーミーシーフード味ラーメンVSガーリックイカスミ味ラーメンどちらが美味いのか【スプラ3】

あなたはイカ派? それともタコ派 まさかのコジャケ派?だが、それもいい 千葉県市川市にある「サンヨー食品(三洋食品)」。イカした企業から参加者たちへの労いだ! 私はタコ派で、2のDLCコンテンツ「オクト・エキスパンション」よりずっとタコを愛用している。銀だこも好きだ。 イカの無邪気っぷりは捨てがたいが、タコの厳しい世界での生い立ちゆえに精神年齢の高さと冷静さを兼ねそろえていながら「やらかす」とこはやらかすというアンバランスっぷりを好む。 しかし、今回のラーメン対決にはそんな忖度なしの素直な気持ちで実食!し ...

ReadMore

Switch 廃深

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

2022/1/11

ちょっとHなホラーゲーム「廃深」をクリアしたので、感想を書くブログ。パンチラじゃなくてパンモロだろ。

今回はホラーゲームがテーマだよ! わけありホテルで、3人の女の子が彷徨ったら、ナニカ起こらなわけがないっの巻 こんばんわ・・・かしら?それともこんにちわ?ゲームが脳に良いと聞いて積極的にプレイしているわ お嬢様、今回のゲームはあまり感心しません どういうことかしら?私の好きなホラーゲームじゃない ジャンルはそのようになっておりますが、その・・・女性の下着があられもなく描写されているとか そうなの?パッケージには可愛らしい女性が描かれているけど下着が見えるってパンチラ程度でしょ?サザエさんでしょっちゅう見て ...

ReadMore

プレイの感想、考察など本ブログオリジナルキャラと共にボケたりするブログ(準備中)

NAIVE SHOPはこちら

-お嬢様は電子遊戯をかく語りき
-