大食い‼︎

シンプルに大量の食べ物を食べ続ける「だけ」であり、
細身な体型ながらその身体のどこに入るのだ?と疑問視してしまうほど、
圧倒的な完食姿は動画映えもしやすく
孤独のグルメのような、独り身の中年男性が飯を食うだけの姿が
なぜか、自らの食欲もそそり、いつしか憧れの対象ともなっていった。

食べるだけなので、挑戦すること自体は簡単だが訓練で培ったスキルというより、
親代々から受け継がれた遺伝子のような身体のつくりが
そういう風に出来ているので誰でもできるかといえば案外そうでもないし
何より体を壊す可能性だって大いにある。
2022/01/17に動画投稿されたエガちゃん大食い企画。
前回が男四人かがりでフードファイターと戦う企画であったが、今回は江頭+3人で東京目黒区にある「千里眼」というお店でガチンコ大盛りバトルに挑んだ。
こういう可愛いバスが通ってるんだなぁ・・・じゃなく、
赤く囲んだ文字にラーメンのお供ニンニクがデカデカと描かれている黄色い看板。
千里先の出来事を感知できる能力「千里眼」というショップ名、千里の先にも伝わるようなラーメンを作りたい・・・とかそういった感じだろうか?
千里眼のキャラメルマキアートで
— ラーメン千里眼@駒場東大前 (@senrigaaan) July 29, 2022
夏バテ防止💪
ニンニクザンマイ🧄🧄🧄 pic.twitter.com/6SUxRjipuT
二郎系というだけあってか、油が大量に乗っかったラーメンなどデブ活待ったなしの脂っこいものを想像していたが、エガちゃんねる内でも紹介された野菜多めのおしゃれなラーメンなど、見た目から入るようなインスタ映えするものばかりで意外性を感じた。
失礼な話だが、とにかく腹一杯食えれば良いから見た目などどうでもいいとすら思っていたため、こういった工夫を知らなかったのは勉強不足である。
冷やし中華は通販でも買えます😊https://t.co/6or01uKdAj
— ラーメン千里眼@駒場東大前 (@senrigaaan) July 21, 2022
千里眼 pic.twitter.com/RCXkW7ZHGx
チャンネル見た後に知ったが、通販も行っているとのこと。
二郎系ラーメンはもう無理な胃袋だが、太麺には目がないのでそれだけもいただいてみたい。
無料トッピングというものがあり、野菜マシと野菜マシマシと日本昔ばなし級の豪快な盛り方を披露していたわけだが、下の方に唐揚げではなく辛揚げと書いており大量の汗にさらに汗を流すものが加わるものがあるそうな。
自分は作戦「いのちをだいじに」を決行しているので絶対頼むことがないものだが、全部入れろという猛者は「明日を夢みない」のだろうか?
必要カロリー超えた食材に何を求めるのか?挑戦者に伺ってみたいところ。

大食いといえば、先のコラボした「もえのあずき」さんなど若い方が中心として
中年男性やましてや初老に差し掛かった人が大量に食べるなど、
何か命の危険すら感じるのであまり見ることはない
・・・昔やたら食ってたのに「最近量が減ったなぁ」と哀愁漂わせるのが中年の来るべき覚悟だろう。
画像はAmazonから、江頭2:50とガツン、とみかんは良き友である。苦しみを乗り越えた時はこれで祝おう!

しかし、そんなことはお構いなしとエガちゃん(56)は果敢に挑む。
アンジャッシュの小島さんがすでに召し上がっていたようだが、
負けるわけにはいかないと火がついたようで
ラーメン300gをチョイスする。
その日はクリスマスイヴ、野郎だけの聖夜でラーメンで大食いだ。お腹が痛くなるクリスマスってなんなんだろうか。

意外と太ってる人の方が食べない理論は当たっていて
ブリーフ団Lがあまり進んでいなかったが当たり障りない言い方するとしたら、
お腹が大きいだけで胃袋がでかいわけじゃないといつしか納得していた。
そして、Sの友人伊藤くんに江頭座長より直々にブリーフ団に勧誘されたが、断りやがった。
視聴しているファンの中には一緒に働きたい有志がいるかもしれないのに変われ!と言いたい。
冗談だが、あの時ブリーフ団に入っておけば!って後悔する日が来るかも知んないぞ!
このガッツリ系ラーメン回見て一つの答えを得ました。
よく「ケーキは別腹」と耳にしたことがあるやもしれないが、
満腹の最中にスイーツなんかはいるわけねーだろ!!
入るわ・・・なんなら継続可能にすらなったわ。
「ガツンと、みかんは別腹」、赤城乳業からやってきた心の友はYoutuberを救ったのだ。
続いて第二弾!
【キャラメルマキアート】江頭56歳、初めての二郎系ラーメン2
続いて第三弾!