
i‘m lovin‘it♪「私のお気に入り♪」というフレーズで有名なマクドナルド。
世界的に展開しているファストフードチェーンでアメリカ合衆国にイリノイ州オールブルック
1940年にマクドナルド兄弟が「スピード・サービス・システム」をキャッチフレーズに工場式のハンバーガー製造方法とセルフサービスで有名になる。
1954年にレイクロックという起業家にフランチャイズ形式を勧められ、消極的だったものの粘り強い交渉により、シカゴに第一号店をオープンするに至った。
彼のマーケティング戦略の家族向けのサービス特に子供向け商売を対象としていて、今でもポケモンやプリキュア、特撮ヒーローなどのハッピーセットなどが続いている。
また、ピエロの格好した(クラウン(道化師))、黄色のつなぎと赤白の縞模様のインナー、大きな赤い靴とアフロが特徴のドナルド(ロナルド)・マクドナルドがCMキャラクターとして起用されていて、知名度の高さから浦安鉄筋家族などギャグ漫画や、ランランルーの中毒あるセリフがくすぐられるのかネットの素材に使用されたりと人気がある。
エガちゃんがこのマクドナルドに触れるなら、どうせならクラウンの格好でくれば良いのにと動画を見て思った。
江頭55歳初めてのマクドナルドと書いてるが、実際にはフィレオフィッシュは食べていて全然初めてでもなんでもない、一点縛りのマックユーザーなのだが、ここは出川哲朗式の「初めての○○シリーズ」のように、そういうテイで楽しむのがバラエティなのですわ。
(内村プロデュース時代に「初めてのシャワー」とか、ありえないワードのチャレンジ企画もあったので、そこそこの年齢(内p、ぷっすま辺りを見てた「あたおか」)の方々はスルーは余裕かと思われる。多分。)
それにしても、背景のモーグリがすっかりとこの座敷牢のマスコットキャラになっていて良くも悪くも盾より目立っている。月見バーガー回(去年2010年の10月あたり)に初めて月見バーガーをデビューするという割と高齢者でも口にしている人いるが、割と他の味にチャレンジしない人って結構いますものね、友達、親戚、親、知り合いと。ラーメン屋とか言っても毎回、これ!しか頼まない人。新商品出ても見向きもしない人ってね。

ブリーフ団Mが用意したビッグマック。マクドナルドの定番メニューでありスタンダートなハンバーガー。これエガちゃんもあんましピンときてない様子だが、この商品どちらかというとお腹を満たせればいいタイプで味は確かに美味いのだが、ファストフードらしくな味わいのため期待値はそんな高くない。とはいえ、ボリューミィな内容のため、ポテトと飲み物セットで頼んで長期のドライブに挑む際はとても心強く手間のかからないバーガーだ。
(しかし、Mの体型がボリューミィな理由がこういうところにあるのかとすごく納得する。ファストフードは毎日食うものじゃないです。たまにだから良いんです。これは食べすぎて具合悪くした自分のつまらない経験談)
途中で語られるフィレオフィッシュは骨のない白身魚のフライでタルタルソースとの相性抜群。飲み物は炭酸系でジュワッといきたい。マックはポテト好きだが、モスのバーガーが好みだっていうのはとてもよくわかる話だ。
https://www.mcdonalds.co.jp/menu/
途中でエガちゃんがレタスのシャキシャキ感について語っている場面があるが、これもすっごくよくわかる。ペニャっとしていてレタスいる?宣材写真のあんな元気いっぱいの姿のバーガーおるの?と疑惑出てくるくらいヘナってる時がある。自分らに渡される間に、侵略されてるやんけ!とお持ち帰りのバーガーの宿命を味わうことになるので不満っちゃ不満である。
(珍しくエガちゃんがうっすらな毒を吐いているのが、○だと思う。苦笑いしてるがなんかここの点惜しいよなぁという部分がやっぱあるから。)
がつんと、みかん系はエガちゃんCM起用して!って本当に望むが、マックは遠い存在だろうなと動画の半分で諦めの境地だ。そういえば、先ほどあげたポケモンやプリキュアとも残酷的なまでに相性悪いし、ご縁がないだろうなぁ。

マックさんごめんなさいが、マック堺さんに謝ってるみたいになっているような気がする。
ブリーフ団Sが繰り出したベーコンレタスバーガー。やっぱり宣材写真のような具がふっくらとした印象は箱によって潰されちゃってる場合あるから見た目が損する時がある。しかし、そこはベーコンレタス。エガちゃんから高評価を得る。まさか、朝マックを知らないほど疎いとは思わなかったなんなら夜マックとか・・・ポケモンGOのGMがあった時は非常にお世話になってた。

ブリーフ団Mが持ってきたアップルパイ。サクサクなパイ生地を割ると出てくる白くとろーとしたリンゴがたまらなく美味い。ちょっとしたおやつ、ドライブ中に合間にパクッといきたいお手軽なメニュー。コロモがパリパリと落ちて車の中が大変なことになるが、それでも甘さたっぷりなアップルパイは、疲れた頭を元気にしてくれる。
バーガーがメインだが、サイドメニューも十分な主役になれる素質あるものたちなので、Mマークを見たらドライブインもたまには良いかも知れない。確実に太るコースなので、日頃の運動は忘れずにと言ったところか。ストレス解消にはやはり食ですが、食い過ぎ注意ですね。
アップルパイとシェイク食い、エガちゃん好評で食いたくなるなる。・・・このフレーズはケンタッキーだった。
wordpressデビューして、自分だけの世界を作ろう!
高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】で自分だけのサイトを作ってみませんか?

美雲このはちゃん、シーズンごとに色々な衣装を観ることが出来るサイトの看板娘
ポイント

メリット

ConoHaWINGでは、お得パックでご契約されますと独自ドメインが2つまで永久無料と、初心者から慣れてきたらもう一つブログ作ってみたいなという方に向けてサービスを行っています。


料金設定は二種類とシンプル

