2022年になりもう10日経っていた。
世間はいまだにコロナ禍による恐怖を収まりつつあると思ったら、また浮上し新たな存在が登場したりと以前の姿に戻るにはかなりの時間が必要だと再認識させられます。
だが、そんな中でも我らが江頭2:50は己を貫き、時にはケツを出し、時には下ネタ全開で挑んだり、時には人とのつながりを大事にする暖かい面を魅せたりと今日もYoutubeしていた。
下品なネタ抜きにしてもどちらかというと大人向けのテーマが多めで、視聴者も年齢層が高かったりと子供受けは中々難しさを感じさせるが、今回のテーマはがっつりと子供と絡む「江頭、パパになる」であった。
エガちゃんねるの中でひと際「可愛い」ふじまるちゃん
サムネから3~4歳の白いジャンパー来た男の子らしき子が映っており、いったい誰の子なんだろ?と思ったら、チャンネルのディレクターである藤野Dのお子さんだという。
ブリーフ団のように表立って出る人物ではないので、あまりそこまでよく知る人物ではないが、
私が地上波テレビにどっぷりハマっていた時代、ウッチャンナンチャンの内村光良氏、さまぁ~ず、ふかわりょう、TIMなどがメインのお笑い芸人のための体当たり番組「内村プロデュース」の関わっていたとようやく知りました。

別の曜日の枠にユースケ・サンタマリアさんと元SMAP草彅剛『ぷっ』すまなどお世話になった番組だった。
レギュラー番組(2021現在まで)
- さまぁ〜ず×さまぁ〜ず
- オータケ・サンタマリアの100まで生きるつもりです
- あいつ今何してる?
- 7.2新しい別の窓
- 内村てらす
- グータンヌーボ
- 坂上忍の成長マン!!
- アタラシーノ
- ナツメのオミミ
- ナツメ・道楽
- 東京オカン
- ぐっさんの肉球プリン
インターネット配信だと
- トゥルさま⭐︎
- トゥルルさまぁ〜ず
- がんばれ!エガちゃんピン
- それいけ! エガちゃんマン
- 女子AD3人のロケ日誌~ばんぺいゆ~
- ユースケ&ハマケンの会員制おもかげラヂオ
- ガチハメ 一発屋をガチドッキリにハメたらヤバかった などなど
実は株式会社ばんぺいゆという、制作プロダクションの代表取締役と自身の会社を設立してエガちゃんねる(他)を支えていた。
内Pからさまぁ~ずとも縁があり、さまぁ~ずチャンネルとのコラボも期待していいかもしれない。
今回登場した子は、藤野 義明氏のお子さんで2歳とちょうどコロナ禍が話題に登りつつある時期であったため、色々な不安を抱えながらの出産だったと思われます。コロナ患者優先で他の症状の方や妊婦さんなど結構ニュースで出てたのを覚えています。
それにしても、2歳ってこんなに喋るものなんですね。
甥っ子にも同じくらいの子がいますが、気が付いたらポケモン好きになっていてポケモンの名前や特性などあやふやな所ありながらも、ちゃんと言えていた。吸収率が本当に羨ましいレベルです。
(私は好きなゲームですらもアレ?なんだっけ状態)
ふじまるくんと楽しいひと時
〇〇パパになるシリーズはYoutubeでも鉄板ネタというか意外な人物がパパを演じるとどうなるか?といった企画は結構やられていて、
子煩悩な姿など普段とは違う一面を魅せるので視聴回数も良かったりするが、エガちゃんの場合・・・こどもが欲しい願望から精子の量を調べてもらう企画があったが「あたおか」視聴者ほどずっと見てきたファンからすれば願ったりかなったりな体験であり、いつか見てみたい動画がお正月明けに見られたとして大変縁起が良く、なによりほっこりする。
拙い言葉で「エガちゃんでしゅ」や、取って入れて出すなどの往年の技を伝授し、ドーンしようとしたら封じられてしまうなどアドリブが利いたりと将来は江頭を使う側に回るのではと期待が高まります。
ちょっと気になったホットプレート
買い物が終わり、藤野Dのお宅にやってきたエガちゃんとふじまるくん。
ホットケーキが大好きななので一緒に作ることになるわけだが、見慣れないホットプレートがあった。
最初は、何かのテーブルかと思われたがプレートに電気を通すケーブルが繋がっていることから、この白い縁の無い横に長いものは、「ホットプレート」なのだとようやく認識できた。

ホットプレートってこんな丸い黒い鉄板じゃなかったけ?と思って調べたら、石崎電機製作所による商品らしく
セラミックコーティングされた蓄熱性の高いプレートで、特筆すべきは真ん中の穴部分に余計な脂が流れるようになっている設計とのこと。
|
表面処理されたことにより、体を芯から温めることが期待できる遠赤外線効果と蓄熱性の高いプレートにより厚みの肉も焼き上げることが出来る。
こんなオシャレなものがあるんですね~
動画内でホットケーキ作ってる時真ん中の穴が妙に気になって、生地がそっから落ちるんじゃないの?
って思ってたら、ちゃんと塞ぐ蓋があったようで今回は使用していなかっただけの模様。
溢さなければ別に問題ないのでしょうが、なるべく塞いで使った方がいいかも。
ちょっとした一人用焼肉にはもってこいな商品ですね、まずデザインが面白い。
製品の特長に、セラミックコーティングしているため、キッチンペーパーや濡れた付近などで拭き取れば簡単に清掃できるという、ますます、後片付けがめんどくさい人にはもってこいな商品。一個ほしいな。
相変わらずのがつんと、みかん推し
|
もはや、このチャンネルで欠かせない存在のがつん、とみかん。
やはりあの缶詰みかんを食べているような感覚に陥るウマさは格別で、イチゴやモモなど強豪がいるのだが「みかん」のパワーはダントツで軍配があがる。
赤城乳業さん的には他の商品も手に取ってもらいたいところだが、エガちゃん一行は「みかん」の魔力にメロメロで今回の動画でも、がっつり買い込む始末だった。
不肖、誰得?なブログ書いている私のスタート地点でもありますので是非とも「エガちゃん」にCM起用して頂きたい。
前に赤城乳業さんとの色々やりとりがありましたが、今のところまだ出てないのでこれからかもしれません。
所で合間合間に出てきたアプリってなんじゃろ?
お子さんの行動促進につなげるために生まれたアプリと、腹巻姿の濃いめのおっちゃんがともかく褒めて伸ばすとのこと。
画像引用元→「ほめおっちゃん公式サイト」より
手洗いうがい、約束事を守れた時などともかくおっちゃんが褒めてくれる、その際にスタンプが溜まり一定まで溜まると豪華賞品に応募ができる褒める側も褒められる側も楽しくなるアプリだそうです。
急にエガちゃんとふじまる君を合わせたのかはこれらの番宣込みだったわけですな。
子供・・・もそうだし、大人になってもそうですが「褒められる」って大事ですよね。否定されてばかりで、自分に自信がなくなり前に進めなくなる。何をやっても評価されず、ちゃんとできてるはずなのに「当たり前」で済まされる。
しつけのためとはいえ、怒ってばかりではどちらも良いことは無いですね、しっかりと認めることが大事です。
無料で始められ、課金要素もないのでエガちゃんねるをきっかけに始めてみよう
今回も楽しかったえがちゃんねる、まとめ
何名かYoutubeで同じような企画は観たことがあります。
意外な一面で普段からは想像できないような優しさが垣間見れ、ほんわかできる内容は一緒ですが「子供が欲しい」と願う江頭さんにとってはその内容を知っていれば知っているほどいい人見つかってほしいなぁと、筆者も独身ですが応援したくなります。
あくまでも他人の子供だからこその「やさしさ」であり、本当の子供の場合はまた別な接し方になるでしょうがエガちゃんは面倒見が良いのは周知の事実なので、佐山愛レベルの巨乳妻が見つかることを切に願います。
馬鹿馬鹿しい企画とほっこり系がうまい具合に連鎖しているので、また企画してほしいですね。
なんなら「保育士」になるとか、意外と子供受けしているの見ると人気者にすぐになれると思うので「親御さん」が拒否らない限りは、見てみたい。おねがいしやす!
タイトル:江頭、パパになる。
チャンネル:エガちゃんねる EGA-CHANNEL

お疲れ様でした、他のエガちゃんねるについての記事はこちらです
札幌市にある「SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)」は、Bean to Bar Chocolate専門店として、素材選びから触感、舌触りに至るまでのこだわりを追求。20代から50代の美味しいものへの感度が高い方々に愛されています。
美しい統一されたデザインのパッケージはギフトにも人気で、『原点回帰』がキーワード。チョコレートの本質を効率や利益を度外視して追求しています。使命は、『もう少しわかりやすく美味しいチョコレート』を提供すること。
丸井今井札幌本店での催事や地域密着型の活動も展開。バレンタインの時期には特に人気で、北海道でも数少ないBean to Bar Chocolate専門店として名高いです。
SOIL CHOCOLATEの新しいチョコレートの世界を一度味わってみると、あなたのチョコレートに対する価値観が変わるかもしれません。是非、その特別な体験をお楽しみください。
公式サイトはこちら:Bean to Barのチョコレート店 SOIL CHOCOLATE