今回のテーマ
エガちゃんがトリンドルと共演NGの理由とはなんなのか?気になるので調べてみた

トリンドル玲奈さんとは?
・オーストラリアのウィーン出身のファッションモデルおよびタレント
・プラチナムプロダクション所属で女性向けファッション雑誌「With」の専属モデル
・妹にトリンドル瑠奈さん
・2009年に広告デビューに起用され、その後モデル活動しながらハーフタレントとしてバラエティ番組に出演する
・鳥取ふるさと大使であり、トットリンドル女王と呼ばれている
・江頭さんとの出会いは高校卒業して間もない頃のバラエティ番組「ぷっすま」にて共演
・2011年夏の思い出つくり隊 ムシトリキングの回でvs江頭ボーナスステージにて食用のタガメを食べて壮絶なリアクションをしたことが発端。
・その後、伝説効果で共演NGとなり11年近くも音沙汰がなかった。
・今回のYoutube共演は、エガちゃんねるのDである藤野さんが絡んでいることで実現できた企画
-
エガちゃんとふじまるくん、【はじめてのパパ】
続きを見る
タガメはうまいのか?

以前エガちゃんは動画内で「ゲテモノ」が入っている自販機で虫を食べるという内容があった。あまり美味しくないような感じだったが、今回の「タガメ」はどうだったのか?
食用たがめのあじ
- コクがあって香ばしい
- お酒にあうらしい
- 弾力があり歯ごたえがある
- カメムシの仲間だが、食用時はフルーティな匂いがするらしい
- そのフルーティさを利用したタガメサイダーというドリンクがある
- 日本のタガメは絶滅危惧種
- 食用に用いられているのはタイなどの外国産
参考サイト様
トリンドルの前で「たがめ」が美味かった発言をしていたので、見た目はともかく味は結構好みであった模様。
舞台がまさかのドイツ村
関東三大イルミネーションに認定されている100万人もの人が訪れるという人気テーマパーク。
東京と冠しているが場所は千葉県袖ケ浦市(そでがうらし)にある。前回も訪れているが、エガちゃんの企画のために快く撮影OKしてくれるのはやっぱすごいことだと感心する。
動画の内容は「久々に」あのコンプライアンスくそくらえ!と、言わんばかりにトリンドルに襲い掛かるエガちゃん。
何気に黒タイツで暴れる姿ってここんところ見ていなかったので、待ってました感が高まった。
エガ「あれ?」意外と大きい?
11年越しの思い、共演NGの撤回と共演逆NGをしてタガメを食べる一連の流れ。
ほとんどの中堅芸人が体を張ったギャグをやらなくなってきているというのに、50代後半の男は女を追いかけまわすという。
今回の動画で感心したのは、藤野Dですらも体を張って演出に参加するという漢気。ドイツ村に行って水浸しの泥まみれになって帰ってくる人ってそんなにいない・・・と思う。
俺の仕事って大変なんですよ・・・
なぜかタガメ喰いより悲惨な目に逢う逢わせる江頭。
だが、視聴者は最近ほのぼの系ばかりで「地上波」で親しんだアレを観たい。だが、このご時世中々に叶わない夢であり、今後もどうなっていくかわからない不安でもあった。
エガちゃんは老体に鞭を打つように、それでも「死ぬのが馬鹿馬鹿しくなる」という初期からの思いを貫いている。
テレビの企画とまったく変わらない演出と「内P」や「ぷっすま」の編集した際のツッコミが程よくてちょうどいい。
(編集ツッコミが「ちょっとくどい」って思うYoutube動画が多い)
こういう感じにエガちゃんがまた他の共演NGや中々組み合わない人と共演など、コラボして言ってほしいですね。
タイトル名:共演NGを出してるトリンドルに江頭をプレゼントしてみた。
チャンネル名:エガちゃんねる EGA-CHANNEL

他のエガちゃんねるについての記事です
【逆オファー】祝・エガちゃんガツンとみかんCM決定。中島さんの人生をかけた壮大な挑戦【うましら】
1年前、ブログで何を書けばいいかわからず、とりあえず気になったことを書いていこうと方向を決めた時。 エガちゃんねるに登場した「がつん、とみかん」という赤城乳業の氷菓が好評であり、まったく食べたこと無いから食べてみた!というのがこちらの記事▼ この商品は、かつての缶詰みかんの味を知っていれば人ほどハマる懐かしさであり、凍ったみかんがそれほど好きじゃない自分も非常に食べやすく、箱買いする気持ちが痛いほどわかる。そんな商品。 赤城乳業さんプチ情報 埼玉県深谷市に本社があるアイスクリーム専業メーカー。AKAGIの ...
AFURIの柚子塩ラーメン初体験。【プチ食レポ】【プチ日記】【20220920】
エガちゃんねるで紹介されたAFURIと日清のコラボカップ麺を、ブログ書いた後にさっそく買いに行った。 その時のブログはこちら 山のマークがついたシンプルなデザインだが、実言うとあまりカップ麺を食わなくなったという理由もあり、コンビニいってもパッケージをみたことがない。 情報辿ると発売されたのは2015年と今から7年も前に登場している。知らなすぎだろ、と勉強不足が悔やまれるがとにかく、あれだけ絶賛した阿夫利ラーメンとやらを食わずして寝れるか!とスーパーやらコンビニを回った。 コンニチワ 数軒回ったけど置いて ...
エガちゃんねるに「ますぶちさちよ」さん登場。「伊達のくら」さんのモツ煮込みで「うちホル」したくなる胃のやばさ。
皆様はどれくらいの量を食べれるのでしょうか? 1日3食きっちり食べるor間食できる余裕がある! いや、1日1食でサプリや水分補給を行えば、全然余裕で過ごせる! 昔はあれだけ食えたのに、なんだか食欲が落ちたな。 好き嫌いがなくなってきたから以前より、がっつりと食べられるようになったな! と、個人差が大きく出てくるので、一概に年齢を言い訳に出来ないわけだが、 以前、エガちゃんねるにて大食い女王の「もえあず」さんとバトルしたことがあり、 失礼ながら、よく存じなかったので調べてみたら「食いまくる」うえに資格ホルダ ...
エガちゃんねる内でマズイとまで言われたダブチ。だが、その進化型トリチならどうだ?久々にマックに立ち寄るブログ
2021年7月23日 エガちゃんねるにて再びマクドナルドの商品を食べる企画が浮上した。 Youtube https://www.youtube-nocookie.com/embed/pNQfOP2y1NM 前回の初めてのマックで割とボロクソなところはボロクソに、高評価な部分は高評価にと独自の正直な舌で評価した江頭さんだが、「はっきり」した言葉が刺さったのか辛辣な返しがあったそうな。 ファストフードだからこその良さというものがあり、どうしても時間が経てばそうなってしまうのも考慮でき、しょうがない部分が出てし ...
エガちゃんウドちゃんの30年を行ったり来たりとする友達とのドライブ
エガウドライブ前編はこちら 旅の途中のお菓子タイム おしどりミルクケーキ 山形県の代表するお土産品として人気のある「日本製乳株式会社」のおやつ。 カルシウムたっぷりの食べる牛乳として、チューインガムのような柔らかさを想像したが、パリッとした触感で食べやすいとのこと。 ウドちゃんが取り出したのは一番ポピュラー「ミルク」味で、「ぶどう」や「さくらんぼ」、「ラ・フランス」などバリエーションが豊富。 個人的にメロンミルクケーキというジャストミートなフレーバーがあるので、食べたことないので買おう。 天乃屋の ...