https://coromoappleserver.blog

Ai lain spear head-気になる話題のニュースなど-

狩野英孝ちゃんが挑戦してきたゲーム

スポンサードリンク



今回のテーマ

出川哲郎を受け継ぐかもしれないポテンシャルを秘めた男・マセキ幼稚園の注目株「狩野英孝」氏がYoutubeでゲーム実況をし始めて結構経ちました。

彼がどんなゲームをして伝説を作っていったのか、ちょっとまとめて見ました。

初ゲーム実況、センスありはここから始まった

Friday The 13th The Game

Illfonic開発、Gunmediaとナツメアタリから発売されたサバイバルホラーゲーム。

最大8人まで同時に遊ぶことができ、この中から敵役となるジェイソンを操作し、他のプレイヤーを始末する。

 

ホラーゲーム】EIKOがゲーム実況!ジェイソンから逃げ切れるか!!【Friday The 13th The Game】

メモ

2020/02/19に配信され、オープニングのフォーマットはこの時からおなじみとなったが、動画の編集や実況の仕方などどうすればバズれるか手探り状態の時期。

ここからリアクション芸で培われた狩野ワールドが芽吹くことになる。スキルは後のデッドバイデイライトへと引き継がれ、彼のキラータイトルとして君臨する。

ホラーから急に路線変更

にゃんこ大戦争

「ボリス」が開発・発売したタワーディフェンスゲーム。

ガラケー時代iモード・Y‼ケータイ・EZアプリを元にスマホ版として配信され、6800万ダウンロードを記録する人気作品。

 

【にゃんこ大戦争】超ヘビープレイヤーEIKOがガチャに挑戦して神引き!?【神回】

メモ

専ら現在はゲーム実況がメインとなり、ガチャ引き動画はほとんど見かけなくなった。

またリアクションも控えめだったりと、扱う内容が狩野英孝氏の動画的には向かなかったのでは?と思われる。

EIKOちゃんが楽しければそれでいいと微笑んでみる人向け。

様々な著名人とコラボしまくる人気ゲーム

Dead by Daylight

カナダのゲーム会社Behavior Interactive Inc. が開発した非対称型対戦サバイバルホラーゲーム。

キラーとサバイバーに分かれ目的を達成させる鬼ごっこで、有名なゲーム実況者・芸能人などがこぞって社交場のように楽しんでいる。

 

【デッドバイデイライト】EIKOが新たなホラーゲームに挑戦!生き残れるか!?【実況】

メモ

定期的に大会など開かれており、EIKOちゃんもどんどんと腕を上げてきていてキラー側など相手が嫌がるポイントに罠を仕掛けたりと、頭脳戦を魅せていた。

地上波テレビでは見られないお笑い芸人の交流もあったりと、そういった面でも見て損はない・・・かも?

カプコンさん、ありがとうございます!

バイオハザード レジスタンス

 NeoBards Entertainment Ltdとカプコンが開発した非対称型サバイバルゲーム。

バイオシリーズでお馴染みのラクーンシティを舞台に様々な妨害を企てる「マスターマインド」と脱出を図る「サバイバー」との知恵比べ。

 

【ゲーム実況】EIKOがバイオハザード レジスタンスに挑戦!

メモ

バイオシリーズを一通りプレイしている狩野英孝だが、始まりは意外にもレジスタンスであった。内容的にもFridayやデッドバイデイライトなどに通ずるものがあり、挑戦した物のこれ以降は進行は無かった。しかし、ここからバイオハザードとの歴史が始まったのもたしかだ。

バイオハザード:RE3

【#1】EIKOがバイオハザード RE:3を生配信!【ゲーム実況】

バイオハザード:RE2

【#1】EIKOがバイオハザード RE:2を生配信!【ゲーム実況】

バイオハザード7 レジデントイービル

【#1】EIKOがバイオハザード7を生配信!【ゲーム実況】

バイオハザード4

【#1】EIKOがバイオハザード4を生配信!【ゲーム実況】

biohzard

【#1】EIKOがバイオハザード 1を生配信!【ゲーム実況】

メモ

かみつくやん(ケルベロス)、ジェントル(タイラント)など独特なネーミングとナイスなリアクション。特に初代バイオなど古めの作品ほど悪戦苦闘し頭を悩ませるが視聴者的には、過去に苦しめられたポイントを見事に再現しているので懐かしさ含めて面白い。

うまく騙されるのか、言葉のゲーム

人狼ジャッジメント

そらいろ株式会社より配信されているスマホ・タブレットでプレイできる対戦型オンラインゲーム。

最大20人で話し合いをしながら誰が人狼化を見破るとシンプルだが、ルールの設定や特殊な能力を持つ役職など駆け引きしながら、生き残っていく。

 

検証①】狩野英孝と名乗れば人狼と疑われない!?【人狼ジャッジメント】

あなたの親愛なる隣人ヤバイダーマン

Marvel's Spider-Man

インソムニアゲームズ・マーベルゲームズ・ウォルト・ディズニーカンパニーが開発したアメコミのヒーロー「スパイダーマン」を扱ったPS4ソフト。

オープンワールドで再現されたニューヨークを原作のような自由なアクションで走ったり飛び回ったりできる爽快感アクション。

 

【#1】EIKOがスパイダーマンを生配信!【ゲーム実況】

リアクション芸の本領発揮

ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~

コーエーテクモウェーブから発売されたホラーアドベンチャー。

シンプルな操作だが、だるまさんがころんだという誰もが知っている遊びが少しの油断で死に繋がってしまう緊張感など、VRだからこそ演出できるホラー演出など楽しめる。

 

【VRホラー】EIKOが幽霊と遊んだら過去1の大絶叫!!!!

狩野英孝が選んだエンディングは・・・?

DETROIT:BECOME HUMAN

フランスのゲーム会社クアンティック・ドリーム開発したアクションアドベンチャー。対応機種はPS4、MicrosoftWindows

三人の主人公を交互に操作していき、行動や選択によって展開が大きく変わっていくがストーリー分岐が非常に多く、いわゆるゲームオーバーもないため、例え主人公が死亡したとしても話はエンディングまで続く。

 

【#1】EIKOがデトロイトビカムヒューマンを生配信!【ゲーム実況】

たまには、かんきっつぁん達と遊びたい

Fall Guys:Ultimate Knockout

イギリスのMediatonic社が開発したパーティゲーム

対応機種はPS4・Windows10・Steam

最大60人が参加できる大型のオンラインパーティーゲームで、着ぐるみのような姿のフォールガイズ達を操って、様々なアトラクションをクリアしていく。

とてもシンプルな操作で、レースのトップを目指すだけじゃなく時にはチーム戦など協力し合わなければいけない時もある。

 

【#1】EIKOがFALL GUYSを生配信!【ゲーム実況】

雪山の山荘を果たして無事脱出が出来るのか・・・?

Until Dawn

イギリスのスーパーマッシブゲームズが開発し、ソニー・コンピュータエンタテイメントから発売されたホラーアドベンチャー。

雪山の山荘に集まった男女8人を謎の殺人鬼が襲うサスペンスのような展開だったが、徐々に物語は想像を超えたものへと変貌していく。

 

【#1】EIKOがUntil Dawn -惨劇の山荘-を生配信!【ゲーム実況】

メモ

どれだけ生存者を残すことが出来るのか。デトロイトビカムヒューマンで見せたEIKOちゃんの性格がモロに出てしまうので、併せて視聴することをお勧めします。

また、本作のバタフライエフェクトをテーマとした作品は後のライフイズストレンジにもあるので、感情移入しまくる姿はさすがゲーム実況者。

究極の決断とそれでも放すことができない兄弟愛

ライフイズストレンジ

フランスのゲームスタジオDONTNODが開発しスクウェア・エニックスより発売されたアドベンチャーゲーム。

対応機種はPS4・MicrosoftWindows・XboxOne・MacosX・Linux・Nintendoswitch。

一作目は時間を巻き戻せる能力を持つ少女の物語。

二作目は超能力に目覚てしまった弟と向き合う兄の物語。

SF帯びているが、アメリカの社会問題に切り込んだメッセージ性の強い作品。

 

【#1】EIKOがライフ イズ ストレンジを生配信!【ゲーム実況】

 

【#1】EIKOがライフイズストレンジ2を生配信!【ゲーム実況】

弓道で養った必殺必中の腕前

PUBG:BATTLEROUNDS

韓国デベロッパーKRAFTONの子会社PUBGStudiosが開発したバトルロワイヤル型FPS。

最大100人のプレイヤーが参加でき、フィールド内にある装備を集めながら最後の一人になるまで戦う。

このゲームでよく耳にする「ドン勝」は一位になった人へ送られるメッセージが由来。本来は「チキンディナー」だが、日本語化する際にシャレに効いた言葉に変更したとのこと。

 

【新ゲーム】EIKOが「PUBG MOBILE」でドン勝するぜ!!

10年前の狩野英孝と呼ばれていた

スポンサードリンク







-Ai lain spear head-気になる話題のニュースなど-