
今回のポケモン!
黄色いアヒルのようなポケモン「コダック」
いつも頭痛に悩まされており頭を抱えているという、設定が可愛そうに感じるポケモン。
アニメではカスミと一緒にいたり、映画版名探偵ピカチュウではヒロインの相棒を務めたりと見た目の可愛らしさ含め世界的人気がある
(※当ブログオリジナルキャラクターの対話式で進行いたします)


引用元 エンスカイショップ様 アドレス→https://www.enskyshop.com/products/detail/20662


日本「コダック」 英語・イタリア・スペイン・ポーランド「Psyduck」 ドイツ「Enton」 フランス「Psykokwak」 中国語(普通語・台湾国語)「可达鸭」広東語「可達鴨・傻鴨」 |
いつも ずつうに なやまされている この ずつうが はげしくなると ふしぎな ちからを つかいはじめる。 (初代ポケモン図鑑説明文より) ふしぎな ちからを はっきしている コダックから ねむっているときだけ でるはずの のうはが かんそくされて がっかいの わだいになった。 (ルビー・オメガルビー図鑑説明文より) 常より 頭痛に 悩む。強まりしとき 秘めたる力 意に反し 爆発するゆえ 痛み 和らげる術を 模索中なり (ポケモンアルセウス調査結果より)
|
商品サイズ (約) | (約)150×110×180mm |
素材 | 本体部分・磁器、網・ステンレス |
生産国 | 日本 |




コダックの魅力



ここが可愛いコダック
- 頭痛は念力を使うための前ブレ
- その時はグワグワと走り回り、落ち着きがなくなる
- 念力を解放すると睡眠状態になり当人は何も覚えていない
- ポテンシャルは凄まじく、ゲッコウガを三匹吹き飛ばすほど強力(映画名探偵ピカチュウより)
- 目を開けたまま眠ることができる(わざとねむるなどは普通に寝てる)
- タイプは「みず」のみだが、エスパータイプの技を豊富に扱える
- 進化するとゴルダックというカッパのような姿になる
- カスミとルーシーのコダックはアニメ・映画ともにボイスは愛河里花子氏が担当している
- ピカチュウ=大谷育江、ニャース=犬山イヌコのようなコダックと言えばこの声と根強い
- コダックのうたという、勝ち組ポケモンのうたがある











エンスカイ関連商品
株式会社エンスカイ‐ensky‐
埼玉県にある玩具メーカーで主な商品は、
・バランスゲーム
・ペーパーシアター
・トラベルステッカー
・ちゃまもり
・Toypiece
・トレーディングカード
・ジグソーパズル
・パズルガム
・スタンプ
・クルトガ
・ラバークリップなどなど
豊富なキャラクターコラボ
ポケモン・ウルトラマン・プリキュアシリーズ・仮面ライダー地上波で展開してるメディアだけじゃなく、マインクラフト・フォートナイト・フォールガイズなどゲームや海外の作品もラインナップされている。
エンスカイで有名と言えばジグソーパズル

エンスカイさんのコダック
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。