お嬢様は電子遊戯をかく語りき

人を見た目で判断しちゃいけない、マスク外してガッカリしてしまう現状に嘆く。マスクパンツとまで言われる自分への自信の無さはコロナの影響?

こんばんわ、人の目があまり気にならなくなったけど、ジロジロは観てほしくないCoromoでございます。

マスク

皆様はマスクはしておられるでしょうか?

個人的にストレスが強くなると息苦しくて、呼吸が出来てるのに苦しいそんな状態が続いたりと、早く外したいし自由になりたいと思ってます・・・が、

新型コロナが長引いた今、その考えは失っていきつつあります。それが例え、ワクチン効果に期待でき、脅威が去ったとしてもです。

▼感染防止用に使われたマスクだが・・・

ウイルス 満員電車

こういった密集した状態で蔓延するウイルス、ヒトの口から飛ぶ飛沫などから防御するために使用されているのに、いつしか別な理由で外すのが怖くなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/055c5dccde0fb1ac38cd07091381e6f07c386959

マスクを外すとガッカリされる、マスク状態だと美人に見られるなどマスクがあるから生活できるような状態になっている。

芸能人のYoutubeでスタッフに、マスク美人のような褒め方をしているが当然、その逆を言われてしまう可能性もある。ぶっちゃけ自分も、あーそういう顔ねぇとどうでもいい顔されるかもしれない。

動画配信者

ゲーム配信者のように、ミステリアスさなどコロナ前からちょくちょく見られていた。

(私の知っているポケモンのある意味プロと言われる鈴木けんぞう君など、常にマスクをして顔がわからない。想像で顔と声が最初一致していなかったのは内緒だ)

顔パンツなどと揶揄されるような本来の意図とは、別なものになってしまったマスク。仮にコロナが終息したからといって、不用意に外せる人はどれほどいるのか?

飛沫が怖いから、一生外せないようにも思えるが飛沫が飛ばない体にならない限り無理だろう。

▼苦悩する人々

田舎方面の自分はあんまし他人の顔は気にならないが、たしかに思っていたのとは違う顔が出てきたら驚くだろう。そこは正直に書く。

だが、「アイツの顔何アレ~w」など嘲笑するような真似は絶対いけないことだ。下手をすれば、同僚の顔を見たことが無いまま仕事をしているのかもしれない、学校や大学で場所が違うとそういうこともあるかもしれない。

だから、勝手なイメージをしてしまい、勝手にそのギャップにショックを受けている。無自覚な悪意だ。

https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=814234&comment_sub_id=0&category_id=1369

こちらの記事でも、

人との直接的なやりとりに苦手意識を持つSNS世代の「新たな現代病」になりつつあるとみる。「顔を覆って自己防衛し、コンプレックスや自信のなさをカバーする。コロナ後は『自主的マスク生活』が定着するかもしれません」

https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=814234&comment_sub_id=0&category_id=1369

と、あるように脱マスクを叫んでいることなど、もはや自衛のために展開している人たちには届かないだろう。やはりというか、コロナ騒ぎになった去年の5月から2021年今の状態ではっきりいえるのは、人間の方が厄介極まりないのは変わっていない。

女性だけの問題ではないとはいえ、容姿を注目されてしまうので女性側は常にストレスだろう。

「顔パンツ」などと言われるので、迂闊に見せてなど言うとセクハラに繋がるのかもしれない。

Youtubeの炎上とかあったり女性軽視など、見る人によっては怒り心頭なことだってある。(男性側もやっているので平等ってば平等だが)

https://www.youtube.com/channel/UC1eF-kFYHtiDVE3I1e8gOBA

↓がっかりマスクと言われないためにも、という対策がananさんのページで紹介されています。

https://ananweb.jp/anan/333503/

▼(余談)もう一つのマスクの呪縛

アニメ・漫画、ドラマ・映画などの世界では現実とリンクした作品や、ナウシカのような世界でない限りはマスクをしていない。

その世界が非常に羨ましいと思ってしまう。ついこの前までこんな生活遅れてきたのにと涙ぐんでも来る。早くみんなが安心できるような世界および日本になってほしい。

インフルエンサーが日本の待遇で、海外に出た方が良いとおススメされる動画が何個もある。

日本側も「おう!気に入らないなら出ていけ!せいせいするわ!」じゃなくて、どこへ行っても日本を元気にしていこうよ!となってくれればいいのだが、心が擦り切れていく現在だと難しいのかもしれない。

こういう話はnoteでやれよって思うが、ヒトを嘲笑、馬鹿にしても自分にはお釣りも何も帰ってこないんだよ?って悲しくなって、ついつい書きました。自分も相当メンタルやばいので、

コロナに負けない体作りの一つに、銭湯を楽しもう。若い子に再び支持される魅力とは?を色々調べた。bathing!

銭湯や温泉行ってきます。

NAIVE SHOPはこちら

-お嬢様は電子遊戯をかく語りき