
最初に、エガちゃん、今は夏に向けてしっかりとお休みください。そして、家でガツン、とみかんを頬張りながら次の頭のおかしい企画の挑戦へと準備なさってくださいまし。また、贅沢ながら花火が打ち上がるのを楽しみにしています。
#赤城商品のミルクレアが気になった
あそびましょ♪というキャッチフレーズの様々なアイスを提供している「AKAGI(赤城乳業)さん」
https://www.akagi.com/brand/milcrea/cp/2020aw/
前回、江頭2:50ことエガちゃんが「ガツン、とみかん」をYoutube内で登場させ、もの見事に彼を虜にさせた懐かしさ溢れるアイスキャンディ。
エガちゃんねるでしょっちゅう出てるガツン、とアイスを見てたら、今求めたくなったブログ。

スーパーで売られている「みかん缶詰」、ケーキなどのデコレーションに使われているが、そのまま単品で食べても美味しく、みかんの酸っぱさと甘さがちょうどいい味わいで虜になるが、もう一個食べたいと願っても、お菓子のように大量に用意されてるわけでもなく、また買えるわけでもないし、どこか控えめに備わっていた。

エガちゃんが大絶賛したように、自分もこれは何か合間合間に食べたくなると見事にハマっていました。(彼のように箱買いするほど購入はしていないが)
https://amzn.to/3trwKE1
進撃は止まらず、ペコちゃん人形で有名な不二家さんとコラボして、グミ型アイスとさらにお菓子らしさと、この先の暑い夏に向けた商品が展開された。実はまだ食べてないので、こっそり買います。
#3種類でどれが好き?ミルクレア

濃厚なミルクアイスが外側のアイスを噛むと中からとろりと出てきて、二重に楽しめるミルクレア。説明にある乳脂成分が高く、空気を混ぜていないためねっちりとした食感になっているという。さらにチーズを混ぜることによってより旨味とコクが増すコダワリ。
#ミルクレア ストロベリー


ほんのりイチゴと濃厚ミルクの相性は、効果は抜群!まずスタンダートでもあり、王道でもあり、まず間違いない組み合わせではずれを引きにくい。噛んだ時に出てくるミルク部分が本来ならドロっと下に垂れ落ちてややこしいことになりがちだが、よほど溶けてない限りはそこそこに形を保っている。
https://amzn.to/3vKgL5w
#ミルクレア 抹茶

アイスといえば、抹茶。食後のアイスといえば抹茶。どこかで外食した際、焼肉や鍋物などのラストにふさわしく、なんとなく胃に優しい感じでフルーツを使ったものより、どこか体に優しそうなイメージ。昔は苦手だった、というか茶とアイスなどあんなの好き好んでよく食えたものだと、非難側だった。だが、ある境に食べてみると抹茶の渋みが丁度いい塩梅。


濃厚ミルクの甘さと渋みが混ざり合うとここまで味が変わるものなのかと、今では重いものを食べた時は必ず注文する抹茶系。お風呂上がりなどさっぱりした後に、さっぱりとした抹茶で一晩過ごすのもいいかも?
#ミルクレア チョコレート

ストロベリーでも語った、ハズレるわけがない、もしくはハズレを引くとなると相当雑に作った商品だと言わんばかりの最高の友人達「ミルクとチョコレート」。チョコの濃い部分をミルクで包み込み、一緒に手を組んで味が混ざり合う。意外と冬場にふさわしいアイスであり、ガチガチのアイスとは違って、とても柔らかく(結構凍ってても)、歯応えもいい。


意外とそれほど冷たい!という感触もない、他の商品と比べるとミルクアイス部分がヒヤッとして舌で転がして温度調整するなど、冬場で食べるのになんだかめんどくささもあるが、ミルクレアはそういうことがない。
https://amzn.to/3hh2x8t
#まとめ

まずそこそこのおっさん、おばさんの悩みどころ知覚過敏に対して「優しい」。噛むのにも力はそれほど要らず、中身が落ちて床を汚すことも少ない考えられた設計。(よほど時間経ってドロドロになっていたなら話は別だが)
冷たさも控えめでお腹にも優しく、逆にいえば凄く暑い日に体を冷やしたい!って言うにはそこまでじゃない。だが、その極端じゃない控えめで老若男女問わずに頂けるように作られたアイスミルクは、今日も誰かを虜にしているに違いない。
RPG steam switch tiktok youtube アクション アクションRPG アクションアドベンチャー アドベンチャー インディーゲーム ウマ娘 ニコが来た ノベライズゲーム ホラーゲーム ポケモン ポケモンGO ユニークゲーム 今日見たYoutube 作ってみたシリーズ【ポケモン】 大和田ポケモン記 恋愛シュミレーションゲーム 桜井政博さんの動画 気になるインディーゲーム 精神科医と行くゲーム散歩【OMORI】