language change

おハーブですわ バイオヴィレッジ ドミトレスク 井上喜久子

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

ついつい「おハーブですわ♪」するドミトレスク(17)のゲーム実況を見る

バイオハザードヴィレッジゴールドエディションが2022年10月28日に発売された。発売に先駆けて一年前に一世を風靡した人形劇「バイオ村」であそぼ♪の人気キャラクタードミトお姉さんによるゲーム実況がYoutube配信されようとは「ベネヴィエント邸」以上に想像がつかなかった。

2022年10月27日 人形劇✖︎「バイオハザードヴィレッジゴールドエディション」!より

まずはドミトレス夫人のステータスの確認。

オルチーナ・ドミトレスクAlcina Dimitrescu オルチーナ・ドミトレスク (日本語ボイス:井上喜久子)

村にそびえる城の主人。見上げるような身長と妖艶な容貌を持つ。

引用元→カプコン公式ページより

 

  • マザーミランダに使える四貴族の一人でドミトレスク城主。
    • 見た目は品の良い貴婦人だが290cmある高身長からの圧倒感と切り裂いてしまう鉤爪で切り裂く残虐性、吸血鬼のように人の血を啜るなどサディストな面を曝け出している。
      • 三人の娘がおり、彼女たちもオルチーナに負けず劣らずの残虐性を受け継がれている。
  • タイラントや追跡者の女性版のような存在で、トレーラー発表された時からの魅了されたバイオファンは多くファンアートが多い。
    • バイオ村であそぼ♪にてまとめ役として、NHKの歌のお姉さん的なポジションとして「ハッスル」しすぎてしまう
      • 井上喜久子氏が永遠の17歳だが、劇中に老化停止しているためオルチーナは永遠の44歳
  • ゲームは初心者レベルであり、実況も初挑戦。
    • 夫人に合うコントローラーはどういったサイズになるのかは不明だが、カプコンさんから専用のを贈与されたのかもしれない

井上喜久子氏を確認しておく

  • 芸歴34年目(2022時点)になる永遠の17歳。
    • 代表作品(個人的にチョイス)は、ああっ女神様のベルダンディ、おねがい☆ティーチャーの風見みずほ、機動戦士ガンダム第08MS小隊のアイナ・サハリン、らんま1/2のと天道かすみ、らき☆すたの柊みき、CLANNADの古川早苗などなどなど。
      • 小島秀夫監督作品MGS2以降から様々な役(ローズマリー(MGS2)、ザ・ボス(MGS3)、サニー(MGS4・R)、チコ(MGSPW)、アメリ(デススト))を演じている
  • 娘には井上ほの花さんがおり、2016年に声優デビューしている。MGS風に言えば大塚明夫氏と大塚周夫氏の親子共演する作品が多いとのこと。
    • ビビットアーミーのティナ、アイドルマスターシンデレラガールズの浅利七海、アズールレーンのエムデン、ウマ娘プリティーダービーのアストンマーチャンなどなど

 

ドミト姉さんのゲーム実況を見ての感想とか気になるとことかをただ書いていく。

バイオハザードヴィレッジゴールドエディションは怖くない!(サードパーソンモード)

  • バイオハザードシリーズはホラーサバイバルと題しているが、怖いか?と言われればそうでもないと思う人も少なくないと思われる。
    • しかし、個人的にすごく楽しんでいる狩野英孝氏などリアクションが大きめの人には自分がプレイしてる時にはありえんくらい演出に反応している。
      • 強いているならあまり驚かないガッチマンさんと同じくらい薄い反応で、狩野英孝ちゃんくらいの悲鳴あげてくれる方が開発者嬉しいんだろうなぁと羨ましく思ってしまう。
    • バイオシリーズでびっくりしたのは、窓ガラスから急にきたケルベロスくらいで後はシステムにツッコミ入れてしまうことが多い
      • 初代を例にするなら「使わなくなったと何故かわかるカギ」、主人公らが必死に解除して開けた扉の先に普通に先客がいる、グラサンの研究員(?)といった、怖さより別の意味不明さの方が上回るホラーゲームあるある。
  • ドミドミハローYoutube♪どことなくウツシ教官の声が聞こえた気がするが、あれはいったい誰だろう?
    • 視点が変わってバイオ4や5のようなサードパーソンモードになって、ようやくイーサンの後頭部が拝める。
      • 視聴者にはモローくん、ハイゼンさん、アンジーの兄弟姉妹達とライカンの普通の方とデカい方がコメントしてくれている。
        • 特にアンジーが草生やしてるのがキャラとして合っている。クリスに反応するハイゼンさんとか意外に細かいネタだったり?
        • さらにいわゆるゾンビ的ポジションにいるモロアイカが初見としてコメントしている、失礼なコメントしたら地下行きなんだろか
  • (木箱に入っている回復薬を)誰が入れたのかしら?
    • 何故そこにハンドガンの弾薬があるのか、何故そこにクランクが落ちているのか、アイテムが何故ここにあるのかを想像して楽しむのがバイオの醍醐味・・かも
  • ライカンを応援するライカン
    • 下っぱ呼ばわりされて傷つくライカン、何故かクリスがサポートに回ろうしていて、似たような境遇のモロアイカが同情している。
      • 吉幾三のPV「俺らこんな村いやだLV .100」で演出頑張ってくれたライカンの身分はあんまりだった。
    • 「おリロード」と気品溢れる壱百満天なコメント、流石ドミトレスク城主。すぐさま「雑魚」呼ばわりしてライカンをまたも傷つける。
      • 気がついたら、ドナ嬢まで参加していた。!マークとかリアクションのみ
  • ●戮ショーの始まりよ〜♪
    • ショットガンを手にしてから興奮状態。ライカン、同胞がやられていく様をただただ見せつけられる。
      • 初代からやってる人はゾンビの頭をこれで吹っ飛ばす快感に目覚めてる「ことも」あるため、手にした途端人が変わるのはしょうがない
      • ドミトスイッチが入ったシーンで、アンジーとクリスが女性の声に反応している
  • ライカンさん、「無慈悲」。
    • 次は、モロアイカさんのばん・・・
  • おかえりなさい!お母さま
    • 実家に潜入するオルチーナをベイラ・カサンドラ・ダニエラが讃える親娘愛。
      • ハンターハンターのキルアの残虐な部分を褒めまくる母親の図になんか似てる。
        • クリスがまともなことを言ってるが、周りとの空気を読めない人のようにも見えてくる。
      • 客観的に見て自分がデカいことに気が付く夫人も愛らしいが、大型って書いてるのに小さいライカンも愛おしい
  • おハーブですわ〜、おハーブよ!
    • よもぎはエレガントではないのでハマらなかった模様。
  • 欠陥住宅疑惑
    • 夫人に対して家の構造に問題があると指摘するが、嗜虐的で優しい娘たちはそれが母の愛情と訴える。
      • 体が大きいことを活かしてシャンデリアの清掃をしてくれるらしい。侍女や使用人に任せない徹底ぶり。
        • だが、負担がかかっているのは事実らしくマッサージを頼むらしい。3人ぐらい必要かもしれない。
  • ここまで試聴して思ったことは、このシリーズもっとやってほしい。

バイオ村であそぼ♪ごーるどえでぃしょん「シャドウズオブローズ」をプレイする夫人を見る学ぶ、体液啜る。

ここ私のお城じゃない!!

  • お友達のきっこさんと歳が近いのローズにハイゼンさんドキドキ💕
    • 17歳のきっこさんのファンのライカンさん。テイって言っちゃダメよテイって。
    • 井上喜久子さんでローズというと「わがまま女!」ってイメージ連想つく人もいるかもしれない
  • モローさんチャンネル登録する
    • 毎回動画を見てくれてるのに、実は「チャンネル登録」も「いいねボタン」もしない視聴者「あるある」
      • いいねボタンを押してくれると励みになりますって、押さなきゃ頑張んないのかよ的な。
  • 下品な笑い声と太っちょ
    • 狩野英孝氏がオブラートに正月くんって呼んでいたが、ドミト姉はストレートに言う(でもデブって侮辱な言葉をしないだけエレガント)
    • デュークが人材派遣ビジネスを始める→http://is.gd/Fn5Pxv 
      • ちなみにカプコン公式サイト「バイオヴィレッジ」の紹介ページのアドレス
  • 吸うのが好きな夫人も吸われるのは駄目らしい
    • ついにぶち●ろすわよと、品性のかけらもない事を仰る。コントローラが化粧台のようにぶっ壊されるかもしれない
  • おハーブに四貴族が反応するパワーワード
    • いろいろなところに生えるのは植物だから全然いいけど、万能すぎる「おハーブ」、おをつけたらかえって下品になる言葉もあるのから過度な使い方は「お毒」
  • あたしのお城がキレイになった!
    • ローズが覚醒したことにより、穢らわしいものが浄化していく。ドミト!GO!・・・はっきり言った。
  • 大丈夫ですか?助けに行きましょうか?
    • コメントだけの存在なのに、クリスのどことなく読めてない感じというか抜けている感じがすごく伝わる。
  • 未プレイだが、流石に父親みたいに手がアレになったりとか、ゴア表現控えめだとは思うがはたして・・・

バイオ村であそぼ♪ごーるどえでぃしょんのザ・マーセナリーズアディショナルオーダーズをプレイするドミト姉さんを観る

こんドミ〜でございますわ〜

  • 私たちの宿敵のゴリス
    • 1やCVの時のあのスマートな彼はどこに行ったんだ?と一時は困惑を与えていたが、今ではこれが当たり前のゴリラになっていた。
      • 別作品のエッジランナーの主人公みたいになんか入れたんじゃないのか?と勘繰る
  • ハイゼンベルク(弟)をディスるお姉ちゃんの図
    • 真のリーダーと弄られるスタースクリーム病に侵された弟
      • なぜか、モロアイカにすら呆れられる弟
      • 削除しかねない、コメントの嵐をする弟。
      • (妹)アンジーに「ざまぁw」される弟。
  • 頭がデカい呼ばわりされる夫人
    • 本当「は」お強いんですね!と、クリスがなんか悪気のない悪を放っている
    • 娘たちのお母様「愛」だけは、本動画の癒し
    • ライカン八つ当たりの如く、ジャッキー映画みたいなノリで。を投げつけられる。
    • ダニエラをポケモンの如く使う夫人、さしずめアギラ・ウインダム・ミクラスのように使う感じか?
  • ミランダ様「3つ全部怖すぎる」
    • また、怖すぎると評判を受けて涙を流してしまう。怖くないって「テイ」なのに。
  • バイオハザードは怖くないと思いますよ、エンディングは明るい方だし。本格的に怖いゲームって救いもクソもな・・・お化け屋敷にマジレスするって野暮ですわ。

まとめ

  • NHKのハッチポッチステーションのような楽しい人形劇で、バイオハザードは怖くないという自虐ネタを交えながら紹介していくPVだったが、今回は今流行りのゲーム実況を全くゲームしなさそうな超人にやらせるテイはハズレはなかった。
  • 井上喜久子さんの名演技に加え、実況らしいライブ感とチャット欄の小ネタをばら撒くセンスの良さ
  • 何かしらのパロディを出しているがキャラクターが、ギャップある存在だから元ネタを知らなくても不快感はあまりないどころかドミト発信として受け入れられる。
  • 他のキャラクターによるゲーム実況も面白そうだし、4人で仲良くプレイわちゃわちゃも面白そう
  • あえて、過去作をプレイするドミト姉という生実況風なテイ動画も見てみたい
  • ウェスカーやアレクシア、サラザールやアレックスと悪役は多数いるが、ドミト姉みたいにデフォルメしたからと動かしやすいかと言われると難しい。四貴族はそれだけ特別感がすごい「のだ」
  • まだ、買ってないので買うのだ

パッケージからして怖いよ、バイオハザード

画像はアマゾン公式ぺーじより

タグ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

coromo

toonbeery'sの管理人です. ゲーム(プレステ・switch・steam・ソシャゲ)を中心に、 アニメ(広く浅く)・ドラマ・映画など強い先入観でレビューしたり気になるワードなど誰が得するの?な部分を調べたりしています。 イラストもたまに描いたりとやれるだけやって気ままに過ごしてます。 そういう雑多なブログなので、あしからず。 インドのパン「ナン」を心の底から愛するものなので、同志を求めます。 noteしてます https://note.com/coromo_art

-お嬢様は電子遊戯をかく語りき