今日見たYoutube

簡単にスマホアプリで異性化可能?噂の「Face app」をさまぁ〜ず達が使ったら?

2021 9月18日 Youtube さまぁ〜ずチャンネル 

【ハライチ】爆笑クイズ!アプリでしたこの芸人誰? より

一度は異性化したらどういう感じになるのだろう?と考えたことがあるかもしれない。

そんな遊び感覚な気軽に夢を叶えてくれるアプリが「face App」というアプリだそうだ。

TwitterなどSNSで流行しているようで、芸人の顔をイジって女性化した姿を見て誰だか当てるというクイズをハライチの岩井さんと挑む企画。

まずはお試しとして澤部くんが女性化した姿を披露。

普段の丸坊主な姿を見ているだけ一瞬誰?ってなるが特徴的な笑顔がそのままで、すぐに当てられる。違和感なく髪型をセットでき、目元や中年男性な肌を綺麗に仕上げることができ、本当にこういう女性がいるんじゃないのか?と、魔法のようなアプリだ。これだけでもコントの女性キャラとは断然違う。

女性

気になる点といえば、face appは異性化の他に若がえらせたり普段と違う姿に仕上げるが、こういうものを使って騙したり、顔をネットにアップしているので変なことに使われなければなと危惧してしまう。

https://president.jp/articles/-/36767?page=3

他にも自撮りに気を取られて周りの情報をうっかり流してしまい、被害に遭ってしまうなど悲劇もあるので顔が写っていると「いいね」などもらえるかもしれないが、そこらは慎重になった方が良さそうだ。

中年のおじさんに結構刺さるアプリのようなので、身内でキャッキャするのに良いアプリだ。なので、今回のさまぁ〜ず達のような大御所にプレイしてもらうのは(例えこすったネタでも)面白い。

女の子

クイズ番組方式なのに、正解しても澤部くんがリアクションするだけという低予算っぷり。アプリも無料のお金をあまりかけないスタイル。とっても好き。

今回選ばれた芸人達は特徴を残したわかりやすい感じだが、二問目のザコシショウの髭は無くし口の開きやつけまつ毛したりとギャルっぽくなり、大竹さんが「こういうハリウッド女優がいそう」って言い分がすごくわかる。(無理矢理閉じたような印象か、若干しゃくれた感じになってる気がする)

今回の動画でBefore→Afterと仕上げていく段階を見せていくが、真ん中あたりの男性が残ったままの女性感がものすごくツボだった。特に四問目のインドネシアっぽい鎌倉一番と七問目の別ちゃんねるずでパーマ当てられた人が特に中盤の姿が笑ってしまった。

(さまぁ〜ずと岩井が正解わかってからのボケまくりがより盛り上がっていた)

ラストのおまけ問題で登場した「ママぁ〜ず」の二人はボキャブラ時代の若手ユニットにいそうな感じで一番笑ってしまった。あれ?自分結構イケてるんじゃね?的な感じに加工したスタッフの腕が光っていたなとこういうショートな企画大好物なので次も楽しみにしてます!

さまぁ~ずチャンネルシンプルなボードゲーム「ガイスター」がなんか気になった。

Youtubeでよゐこのはじめてのゲームプログラミング生活見て、速攻で買ってやるブログ。はじプロで頭の体操だ!

NAIVE SHOPはこちら

-今日見たYoutube