language change

ナイーブドッグ naive dog ゲーム ブログ Youtube COROMO インディーゲーム ニコが来た 

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

疲れたあなたにおすすめゲーム「ニコが来た」とはどういうゲーム?「Here Comes Niko!」

ころも

やっほー、ゲーム大好きな「ころも」だよ。今日も話題になっていて個人的に気になるゲームを紹介していくよ

師走で大忙しなメイドさんにも、ぴったりな奴教えてちょうだいよ

あや

ニコが来た!は、疲れ切った人々に送る楽しい3Dプラットフォームゲームです!あなたはニコとしてプレイし美しい島々を旅します。新しい友達を作ったり、魚を捕まえたり、虫を捕まえたりしましょう!おっと、あなたの上司がカエルだってことは言いましたっけ?

引用元→frog vibes公式ページより

Here Comes Niko!
ジャンル:アクション・アドベンチャー 開発元:Frog Vibes
パブリッシャー:Gears for Breakfast PC:STEAM  Nintendo Switch

どういうゲーム?

動物たちの住む島へやってきた女の子「ニコ」。

仕事を探しに、オタマジャクシ株式会社に応募し採用された。仕事の内容は「いろいろな島に行って出会った人の手助けをしろ」というものだった。

様々な住民の力になってあげることにより、コインが支給される。コインを集めると次の島へと向かえるようになり活動の幅が広がる。「プロ友達」になるためニコは、島中を駆け巡るのだった。

Nintendo64時代で発売されたペーパーマリオのように、世界観は3Dだが主人公らはペラペラの2Dで描かれている。

最大の特徴は、敵の存在がないのでゲームオーバーがない。そのため自由に歩き回ることができて、尚且つ難しい操作を必要としない。

シンプルなデザインだが、かなりやり込み要素が豊富でSwitchでのお値段は2570円。

開発元のFrog Vibesってどこの会社?

オランダ発のインディゲームスタジオとのことで、名前の通りカエルのアイコンが特徴。

バイブスはオーラや雰囲気などの意味で、カエルみたいな人と捉える感じだろうか?

あや

カエルがとにかく好きってことよね

戦うカエルの剣士とか好きだったりしてね

ころも

動画はこちら

最後に

ころも

動物の森とも違ったスローライフが送れそうじゃない?

派手なアクションって、アタシには向かないからこういうのがちょうどいいわね。

あや
ころも

動画見てるとものすごい運動神経いいわよね、この子。無職になってもなんとかなるんじゃないの?

あんましゲーム内で無職は感じたくないわよ

あや

ギスギスした心に、ほっこりライフを「2022年おすすめインディーゲーム」「ニコが来た」が気になるでした。

  • Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
  • インテル Core i7-1165G7 プロセッサー
  • 16GB(8GBオンボード + 8GB x1) メモリ
  • 512GB M.2 NVMe SSD
  • Intel Iris Xe Graphics (CPUに内蔵)
  • IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n (Wi-Fi 6) + Bluetooth 5.0
  • 14型フルHD非光沢液晶
  • 1年間センドバック保証
 

モンスターハンターやファイナルファンタジーなどを快適にプレイできるハイパワーなパソコンをお求めなら!

  • Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
  • インテル Core i7-12700KF プロセッサー
  • 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
  • インテル Z690 チップセット
  • 【DDR5-4800】32GB (16GB x2) メモリ
  • 1TB M.2 NVMe SSD
  • NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti
  • 1000W ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様)
  • 1年間センドバック保証

タグ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

coromo

toonbeery'sの管理人です. ゲーム(プレステ・switch・steam・ソシャゲ)を中心に、 アニメ(広く浅く)・ドラマ・映画など強い先入観でレビューしたり気になるワードなど誰が得するの?な部分を調べたりしています。 イラストもたまに描いたりとやれるだけやって気ままに過ごしてます。 そういう雑多なブログなので、あしからず。 インドのパン「ナン」を心の底から愛するものなので、同志を求めます。 noteしてます https://note.com/coromo_art

-お嬢様は電子遊戯をかく語りき
-