プリズンプリンセス

お嬢様は電子遊戯をかく語りき

NintendoSwitchのちょっとエッチなゲーム「プリズンプリンセス」パンチラじゃなくて脱出するインディーズ-panchira-

#多少のネタバレとセクシーな要素含みますのでご観覧に注意を。

プリズンプリンセス

switchが登場して品切れ状態が多発し中々手に入らなかった時期から落ち着いた2020年1月。「パンチラゲー」の姿がNINTENDO Storeに登場した。

プリズンプリンセス

#プリズンプリンセス

囚われたお姫様をうまく誘導して、魔王の城から脱出させる謎解きアドベンチャー。

キャラクターデザインに「あかさあい」さん

もう一人のデザイナーの「乾和音」さん

シナリオにはコンテンツ制作会社C-Garden様

企画原案/プロデューサーは臼田裕次郎氏

https://qureate.net/prisonprincess/

ちょっとHなホラーゲーム「廃深」をクリアしたので、感想を書くブログ。パンチラじゃなくてパンモロだろ。

前回、廃墟となった呪われたホテルから脱出するホラーゲーム「廃深」をプレイした、値段ながらの短めなストーリーだがホラー演出とお家芸のパンチラで緩和しながら楽しめるゲームだった。

廃深 Switch
廃深 qureate

その廃深をプレイする前にqureare作品を知ったのが「プリズンプリンセス」だ。switchのストアから発売されるゲームにはこういった「ちょっとHな」が混じっており、さながら昭和の少年漫画のような控えめなところが良い。

(最近のは規制規制でとにかく掻い潜ってやろうと刺激が強いのが見かけるが、青少年に何を届けたいのだろうか?)

プリズンプリンセス

幽霊になった勇者と死んでしまってからが本番のプレイヤー。幽体をいいことに割とセクハラなことも出来る。帝都を守る隊長がお風呂覗くと言う洒落にならないアレが折檻だけで済まされる時代。今は、精神的に痛めつけられる。

謎解き自体もそれほど難しいこともなく、だが簡単なだけじゃなく頭を悩まされる脳トレにピッタリな難易度で歯応えはある

プリズンプリンセス

また、エンディング分岐にも左右される時間制限なものも用意されていて、単純なものでも結構焦らされる。「廃深」同様にお触り機能(幽霊だが)があり、遊んでいると良く無い結果になる場合もある。反応がいいからといってイタズラするのも控えめに。

プリズンプリンセス
プリズンプリンセス

何かを調べようとすると必ず見える使用。他だったら水着やレオタードと誤魔化せるかもしれないが、毎度のこと一国の王女がすぐ見える格好するのは「はしたなく」思われないのだろうか?

我々は見えた!と喜ばしいかもしれないが、彼女らは見せたくないわけでこの格好のまま見せないようにするなど罰ゲームにしか思えないくらい難易度高い。くりぃ〜むしちゅ〜のパンチラしないように競技に望むという挑戦があったが、ロボガの擬人化したライガーじゃなくて本物の獣神サンダー・ライガーが幾度となく下着を見せてしまい失格になる程、どれほど体を酷使しなきゃいけないかが見てわかる。

「じゃあ、長いの履けばいいじゃん!」ってなるが。。。

Switch 廃深
この子はいい意味で弄りやすいキャラ

何かしらの力が働いてこうなる模様。二次元の下着事情は「お安い」のだろう。異世界の女性ファッションにまで口出せるなら、そういう漫画でも描きゃいい。「異世界転生したら女性がエッチな格好してたので修正した件!」とか。。。。見ないわ、長いタイトル嫌いだし。

インディーズとはいえキャラデザもしっかりしていて、ゼーナ姫のようなツンな女性はやはり人気ある模様。

プリズンプリンセス

しかし、カエル(?)の置物の中に入ってを口蓋垂を光らせようとするアリア姫も捨てがたい。王冠はシンボルだが、めちゃくちゃ邪魔じゃないか?(良く落ちずに付けてられる)

かつてのドラクエ5のビアンカ・フローラどっちと結婚したいか!みたいな論争ありそうだが、こういう異世界で異文化ならハーレム系一択でいいでしょう。それぐら器がデカくなきゃ勇者とはいえない。ただ、養われる方になりそうな恐れが出てきそうで戦えない主人公のヤキモキっぷりがなんともいえない。

ソシャゲで女の子ばっかに戦わせて男支持するだけなの?見たいなのが基本好きじゃないので、戦うなら肩を並べるで良い。

プリズンプリンセス

ちゃんと髪は結っております。魔王の城だが何泊でもして行っても構わないよという「おもてなし」が感じられる。宿泊施設から脱出してホテルに泊まるなどせずとも意外と快適だったりするのだろうか?

(見ているバルブを間違えると変なことになるというおまけ付き)

プリズンプリンセス

二次元となるとこういったツイスターゲーム的になると途端に変態的プレイになるの何故なのだろう?少なくともヒールでやるようなゲームじゃないだろと、ジャージでも履きゃいいのに(自棄)

ほとんどの紳士はここで悪戯しまくって、清き汗をかいたと推測できる。ソーシャルディスタンスが推奨される2021年では中々に難しいゲームだが、落ち着きしだいキャッキャしてみよう。ぶちまけやツイスターやら魔王の趣味なのか。魔王はエロ紳士だった?

プリズンプリンセス

お姫様と大きな両刃の剣という見た目だけだとインスタ映えしまくりなスタイル。片や見た目のおっとりした性格から考えられない形だが聖杯で殴りつける(?)

甲冑なしで良く両刃の剣なんて振り回せるよなぁというある種の憧れは存在する。何はともあれ、謎解きも思った以上に多く楽しめました。

サウンドノベルだけじゃなく、こういったパズル系で「お手頃価格で」出てくれればなと願います。

プリズンプリンセス

二人のアレを見ながら、脳トレして健康になればなと思います。

#新型のNintendo Switchでインディーゲームを楽しもう(楽天市場に飛びます)↓

NAIVE SHOPはこちら

-お嬢様は電子遊戯をかく語りき
-