
最近見たYoutube。今回は「宮迫博之」のサコるニュース(2023/4/20)だ。

お昼に色々なニュースをざっくりと紹介してくれる動画だ。世間が注目している話題を取り上げてくれている。
だが、1時間内で全てを取り上げてくれるわけではなく、宮迫氏とゲストのお笑い芸人の状況によっては、上下する場合がある。
些か真面目なニュース討論というよりは、ワイドなニュースのような笑いを交えた地域密着型スタイルなので、ほのぼのと見ておこう。
「笑っていいとも」がなくなってから、お昼は決まったコレってありませんでしたね


うむ、お昼はスマホ片手になんかの動画見て過ごすが当たり前になっていたからな。毎日投稿ではないが、こういうチャンネルは貴重だと思う。

前回の協力していただいた商店街から諸事情で場所が変わり、東京都大田区にある萩中にある商店街からの撮影となっている。
動画内でも歩行者や特に道路を走る自転車や車などに気を遣うことも多く、今後の改善に期待したいところだ。
主なトピックスはこちら
- 木村容疑者、Twitterで岸田首相を名指し批判か?(Yahoo!ニュース)
- ウクライナ兵で 7000人超が不明か(Yahoo!ニュース)
- Appleで米で預金サービス 金利4.15%(ロイター通信)
- イーロン・マスク氏、独自AI立ち上げへ(ロイター通信)
- 富裕層の人口はトップはNY 東京2位(ヘッドラインニュース)
- 入社初日バックレ、最速退職 法的に問題は?(Yahoo!ニュース)
- おにぎり人気加熱 コンビニ各社が続々新商品(Yahoo!ニュース)
- 大谷翔平が4号2ラン 7戦ぶり一発(ライブドアニュース)
- Z世代支持するタレント 男性1位二宮和也(マーケジン)
- ちゅうえい 首相襲撃ニュースで固まり一発ギャグ(Yahoo!ニュース)
それぞれタップすると関連のニュースサイトに飛びます。

余談その一

ここからは与太話だ。
画像はイメージ

100万(一億3000万円ほど)ドル以上も所持している人が東京にいっぱいいるもんなんだ。
金持ち喧嘩せずと言いますけど、喧嘩してる方は多そうですね

住んでみたいですか?タワーマンションに
画像はイメージ


どうにも根っからの雑草らしくてな。高いところに住みたいという気持ちは全くない。一週間ほど住んでみたいなという気持ちがないわけでもないが、どんな絶景も見続けたら飽きると思うな。
ベリーは金持ちとは程遠い存在なのかもしれませんね


だが、うさぎの富裕層キャラというのは中々いない・・・はずだ。プリティ界の富豪を目指して頑張るしかあるまい
画像はイメージ(ふんぞりかえってるうさぎのず)

見たまえ、うさぎ界のゴッドファーザー、いやゴッドマザーとはこういうものだ。
画像はイメージ(息子たちが襲撃に遭わないか心配になるゴッドうさぎの図)
(枯れ木のように椅子から落ちなきゃいいけど)

余談その二

私、Z世代ってまとめられ方、あんまし好きくないなぁ。生まれた時から勝手なカテゴリーつけられるのって
画像はイメージ
そういうふうにまとめたがるのでしょ、考えるのも楽でしょうしね。フラッピーさんはこの指示されているタレントは納得ですか?


んー、好きなタレントいるね。YOASOBIとか好きだよ。米津とか。でも、支持したい人ってほんとはYoutuberとか交えての見たかったんじゃないかな?
混沌としそうだな、100万人の登録者数を誇る〇〇だ!ってなっても知らないって反応しそうだ。
Youtubeは人気云々より、好きなジャンルで好きなように生きる人たちを見るところだから、数字やランキングなどどうでもいいだろ。


ベリーもYoutubeやるとなったら、たとえ視聴者数1でも続けます?
流石に、それは孤島でサバイバル状態だし辛いところだな。
画像はイメージ(船で行けると思って、孤島に行ったら何もなかったRPGあるあるの図)


ところでなんで、Z世代指示されているっていうランキングサイト見たんだけどサンドウィッチマンと富澤さんって別れてるの?伊達さん単体は好かれてないの?
好きなものに、ポケモンとピカチュウを別けてエントリーする人みたいですね


うーむ、嵐全員好きだっていうパターンと、二宮氏が好きなパターンも考慮しなくては成立しないのか?これは。
余談その3
画像はイメージ(会社は怒っていますの図)

会社を2時間でやめたという、最速のやつがいるらしいな
「逃げ」ることに関しては、マーチさんがお得意そうですね


私は一流の戦士とは違い、下級戦士からの生まれだ。しかし、逃げたことはないぞ!
まぁ、同情的に見るのならその退社した人物は何かを感じ取ったのだろう。
会社から見ると採用するまでの経費もある。いくら、給料があまり発生しないことなどあるとはいえ、ダメージはあるのだよ。


いやでも噂が立つからな、最速でやめるということは何かがあるのではないか?などとな。
画像はイメージ(あそこの会社ってトイレ流さないらしいぜ)(マジかよ!あと和式トイレしかねぇの?!)の図
こういうことばっかりなことが続くと、本当にAIに仕事を取られるかもな。逃げないしバックれないしでだ。


私たちには、会社が悪いのか。個人が悪いのか。外側からの判断などつきませんものね。
人間関係で悩むという人間を雇うくらいなら無感情のチャットボットに任せる方が、楽なのかもしれません。
余談その4
画像はイメージ

お腹が空きました・・・おにぎりの話題がすごく気になります
コンビニの定番で、大体すぐ買えるようにか奥側のレジのそばにあることがある「ライスボール」

私は、コンビニのおにぎりはどこも一緒だろうとあまり気にしていなかった。
しかし、ローソン、ファミマ、セブンイレブン、ミニストップ、他にも地域限定のストアなど色々があるが独自の味を気づいている。


はい、海苔一つにしてもそれぞれにこだわりがあります。また、そのコンビニ独自の具材のバリエーションが豊富でそれらを味比べするのも楽しいですね。
コンビニのおにぎりうめぇよな。俺はシャケが好きだぜ


私は、ツナマヨです
自分は、オムライスだ


しかしよぉ、不思議に思ってたんだが、何でオニギリは2個3個で腹一杯になんのに、寿司は倍の10皿とかいけんだろな

値段も寿司に比べたら、一個100円のおにぎり食ってた方が安上がりじゃねぇか。なのに、何で高いってわかっててもあんなに食べたがんだろな
どこかの世界の回転寿司のイメージ(イタズラし放題)
うむ、おにぎりにスーパーで買ってきたサーモンで事足りはずだ。寿司酢を混ぜればいいだけだしな。


まぁ、普段頑張っている自分へのご褒美という感じじゃないか?遊園地に遊びに行く感じだろ
うーむ、わかるようなわっかんねぇような


(なんか、ちびまる子ちゃんみたいな会話になってる)