ガチョウがいたずらしまくって人間困らせる鐘を入手するまで攻略する。なぜ、そういうことをするのか考察もしてみる(rewrite)

ブラジャーの美術家と、なんでも投げる紳士


次はとある資産家のお家かな?
横から入れるみたいっすね


こちらのステージのToDoリストは以下のようになります


さらに隣の家の柵も壊れてるっすね
この二つの庭園を行ったり来たりするのが、このステージのギミックとなっております

紳士のティータイムをぶち壊す


紳士がお茶を飲もうとする瞬間に、鐘を鳴らしましょう
ヌン活推奨派としては、ティータイム邪魔するのはイカンっすよ


というか、なんでこんなところに大きな鐘があるんだろね、何に使うんだろ
嫌がらせ目的なんすかね?

リボンをつけて状態異常を防ぐ


ガチョウのマネキンのリボンを外して、退かした後にその場に居座れば

改めてつけてくれるわけね
微笑ましい光景っすねぇ

高価そうな花瓶を壊す


淑女のデッサンしているツボを回収し、紳士の元に持っていくとイベントが発生します
普通に渡せばいいのに、なんで投げるんすかね


しつこいツンデレと、ある程度の年齢のツンデレは痛々しいわな
ツンデレというか、だいぶ険悪な気もするっすけど



どうにも口論しているようですね
柵が壊れてるのほったらかしにしてたりとか、だいぶ前から仲が良くない感じだね

鏡像をおしゃれコーデしてあげる


このステージにあるアイテムを回収して全部持っていくと、淑女が銅像に被せてくれます

紳士のパイプ、帽子、メガネを持っていくことが条件です
紳士の靴を脱がす


紳士のティータイム中に新聞紙を読んでいたり、お茶に余韻を浸ったりしている最中を狙ってみると良いでしょう
お洗濯をする


紳士の敷地内にある池に、ブラジャーや靴下を入れた後、石鹸を入れることが条件になります
ますます、この二人は仲が悪くなるわな

バラをうっかり切ってしまう


紳士の敷地にあるバラをスライドさせ、淑女が手入れしているところに合わせます
大事にしているバラを切ったから、相当喧嘩になるっすね、これ


このガチョウのイタズラが縁でこの二人が・・・

いや、ないな。世の中そんなハッピーエンド好きくない


いくつかリストの内容をこなすと、次のステージに行けます

他のToDoリストは以下の通りになります
- フェンス越しに投げたものをキャッチする
- 箱に入れられたガチョウがフェンス越しに投げられる
- 他のステージのアイテムを使って、銅像をドレスアップする「酒場の帽子・酒場のハーモニカ・メイン通りの眼鏡」
- メイン通りにあるサッカーボールを持ってきて淑女の家から抜けられた敷地にあるゴールにシュートする

他のステージの使ってイタズラ可能なんすね、結構やり込み要素が豊富っすね