クールに子供たちを救え、ロボットにもなるすごいゲーム:8/25は「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」発売記念日。


本日8/25は、この「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」というゲームが発売された日である

どんなゲームかというと概要はこうだ
マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー

ヒアー!みんな、”Michael Jackson’s Moonwalker”っていう素晴らしいゲームについて知ってるかい?1989年にU.S. Goldから、1990年にセガからアーケードとメガドライブ用に発売されたこのゲーム、それはマイケル・ジャクソン主演の映画『ムーンウォーカー』(1988年)を基にしたものなんだ。
マイケルが音楽やダンスを取り入れた特別なゲームで、多くの子供たちを救出するために暗黒組織に立ち向かうストーリーが描かれている。BGMや特殊攻撃にはマイケルの作品が用いられており、本当にクールだよ。
このゲームの開発は、マイケルがセガのアミューズメント施設を訪れた際に気に入り、自身を主人公としたゲームの制作を提案したことから始まったんだ。約1年をかけて制作され、マイケルから「人を殺すような攻撃は望んでいない」という意見も取り入れられた。
アーケード版とメガドライブ版は内容が全く異なっているけど、どちらもロボットに変身する部分は映画終盤の演出からきているんだ。
音楽とダンス、そして愛に満ちた冒険を体験したいなら、このゲームをプレイしてみるといい。シャモーン、一緒に楽しもう!
実は結構ゲーセンミカドでちょくちょくと遊び倒してるって話だぜ、どういうゲームかはとりあえず見ておいても損はないよ。
ゲーセンミカドで稼働で盛り上がる!
タイトル:打倒!!梅雨のアクションゲーム祭2023 ザマ&れしおvsマイケルジャクソンズムーンウォーカー 2023/06/15
チャンネル:ゲーセンミカド
動画概要
2023年6月15日にゲーセンミカドが公開した「打倒!!梅雨のアクションゲーム祭2023 ザマ&れしおvsマイケルジャクソンズムーンウォーカー」という動画は、特別イベントの一環として注目を集めています。この約67分間の動画は、プレイヤーであるザマさんとれしおさんが「マイケルジャクソンズムーンウォーカー」に挑む様子を生々しくキャッチしており、既に21,378回以上も再生されています。動画では、ゲームの特性や攻略法、さらにはプレイヤーたちの独自のテクニックについても詳しく解説されています。この内容は、アクションゲーム愛好者はもちろん、ゲーセンミカドやマイケルジャクソンのファンにも見逃せない情報となっています。

とまぁ、ゲーセン行く人には馴染みのあるタイトルかもしれんが、メガドライブを持っているハードファンでもない限りは中々知られていないタイトルではないだろうか?
こんだけ世界的有名なシンガーソングライターであろうお人でも、ゲーム化したからといって広く認識されてるかってのは別換算でありますな


ポップの王様:マイケル・ジャクソンの輝かしい業績と影響
マイケル・ジャクソン、生まれは1958年の8月29日、アメリカ合衆国のその才能あふれるシンガーソングライター、ダンサー、ビートボクサーだったんだ。彼の本名はマイケル・ジョセフ・ジャクソン(Michael Joseph Jackson)。”ポップの王様”として称賛され、ポピュラー音楽界において、彼なしには語れない影響を与えたアーティストなのさ。全世界での総売上枚数は4億枚以上にものぼり、史上最も売れた音楽家の一人だと言われている。彼の才能は、13回のグラミー賞受賞(38回のノミネート含む)という形で認められているのだ。

当人は見たことはないけど、今でも何かしらの機会あればその音楽を聴く機会は多いと思われる
それほどの「ふぁん」が多いということで、ございますな


ゲーセンミカドのように定期的に記憶をマイニングしてくれるから忘れようにも忘れられんな

ゲームの評価はというと・・・
ムーンウォーカーへの受賞と評価

ゲーム『ムーンウォーカー』は、第3回ゲーメスト大賞で多岐に渡る評価を受けました。アーケード版はベストアクション賞8位、ベスト演出賞7位、ベストVGM賞3位、年間ヒットゲーム46位にランクされました。さらに、ベストキャラクター賞では主役のマイケルが8位を獲得しました
メガドライブ版についても注目を集めており、ゲーム誌『ファミコン通信』のクロスレビューでは26点(満40点)の評価を受けました。『メガドライブFAN』では、読者投票による「ゲーム通信簿」で21.09点(満30点)と評価されました。本作がマイケル主演の同名映画を題材としている点や、華麗なダンスで敵を倒すアクションが称賛されました
『ムーンウォーカー』は、マイケル・ジャクソンの音楽とダンスで溢れたゲームです。オープニングからエンディング、さらにはゲームオーバー画面まで、マイケルの魅力が随所に散りばめられています。これは、彼のファンにとっては非常に楽しい作品と言えるでしょう。
操作面では、いくつか独特の要素があります。敵との位置を合わせて攻撃する動作や、溜め撃ちのテクニックが求められるため、操作には一定の慣れが必要です。特に、溜め時間が長いためや斜め見下ろし型の視点での操作ミスが発生しやすい点もあります。
ゲームの難易度は高めですが、その分、マイケルのBGMや演出を楽しみながらプレイできるので、非常に魅力的です。
また、このゲームには興味深い秘話もあります。人間の敵キャラクターは、単に倒されるのではなく、マイケルが「改心させて遠くに飛ばしている」という設定があります。これはマイケルの信念を反映した、独特のゲーム設計となっています。
さらなる詳細とアーケード版の秘話については、以下のリンクでご確認いただけます。
[電ファミニコゲーマー:マイケル・ジャクソン没後10年】ゲーム『ムーンウォーカー』に魂を込めたキング・オブ・ポップと、彼を支えたセガスタッフの交流を振り返る(電ファミニコゲーマー)

と、いうわけで懐かしのゲーム紹介だ

こういうレトロなゲームをやって、みんなで盛り上がるのが最高のゲームプレイに一つだといえよう

では、さらばだ!
いつものお知らせ(アフィリエイト広告)

毎度ここいらでお知らせ入れさせてもらいます
さて、こちらが「京都ヴェネト 宇治抹茶生チーズケーキ ジェミニ」でございますわ。京都とイタリア・ヴェネト州、どちらも歴史と文化が豊かな場所でございますが、この一品でその二つの素晴らしい文化が絶妙に合わさっております。
まず、このチーズケーキの特長といたしましては、宇治抹茶の風味を最大限に活かしておる点でございますわ。いくつかのクリームチーズを精緻にブレンドし、抹茶の香りをしっかりと引き立てております。
表面には、抹茶のナパージュをかけておりまして、ちょっとした苦みもお楽しみいただける仕上がりとなっております。ベイクドチーズとチーズムースが絶妙に調和しておりますわ。
また、半解凍で召し上がっていただくと、アイスケーキのような食感に変わるんですわ。これがまた新しい楽しみ方としておすすめでございます。
ハロウィンやプレゼントにも最適でございますので、どうぞ一度お試しになってみてくださいませ。このケーキで、京都とヴェネトの素晴らしい文化の融合を感じていただければと存じます。
Amazonでご購入はこちら→京都ヴェネト 宇治抹茶生チーズケーキ ジェミニ 直径12cm ハロウィン プレゼント
その他のインディーゲームについて

お疲れ様でございました、こちらがリンクになります