マーダーハウス序章
このゲームというか制作者は、VHSのような表現を好んでいる。そのため、オプションで画質を変えて遊ぶことができるのだ。
あの、そのVHSってなに?
あれだろ?黒くて四角い箱で、ロールされたテープが入ってる映像を記録できるやつ
Video Home Systemといって、テレビの録画や映像のダビング、つまりはコピーしたりしてたのだよ。
ビデオレンタル店というのが流行っていた時期だからな。今ではDVDやBDだが、それもいずれはノーディスクとなる時代も来るのだろうな。
他にもオプションで変えられるが、ゲームにならんから普通で行くぞ。
見るだけだったらともかく、ゲームしながらじゃわけわかんねぇしな
まずは、始まりのプロローグからだ。
1985年か。っておい、俺も見るのか!?ベリー、一人でやれよ!
ホラーゲームは怖がりが一人いるだけでも癒しなのだ。一緒にいろ!
それじゃ、始めるね。
むむ?!怨敵がそこにおるぞ?
一緒に写真を撮ってくれるみたいだね
ぜってぇ、一緒に撮りたくねぇんだけど!
おしゃれにリボンなんかつけおってからに!そこで可愛さがアピールできると思ってるのか。
よく見ると、ツギハギっぽいよね?なんか使われすぎて薄汚れた感じ
ふん、大方攫ったやつの皮を剥いで作ったとかそういった類だろう。うさぎの面汚し目!
オメェの方が、こえぇ言い方してんじゃねぇか!!
この少年を操作するのか。
ホラーゲーム定番の子供を操作する場合、接触したら一撃で終わるパターンはなかなかの恐怖だぞ。
この物語の主人公ジャスティン少年だ。襟足が長い。
ほぉ、親も相当のヤンキーと見たな。ハーレーに乗って颯爽と現れるいかつい男、いいねぇ👍
画像はイメージ
ヤンキーの息子って短パン履かせるもんなのか?
アメリカにいんだろ、短パン履いたロッカーとかよ。85年だろ、生足魅惑の時代なんだろ?違和感ねぇって。
チャットGPTより無茶苦茶言ってないか、お前
やっぱ、海外のショッピングモールって広ぇよなぁ。
この施設があれば、ほとんどのものが手に入るんじゃないかって思えるほどだよ
こういう誰もいないショッピングモールっていうのも、歩いてみたいかも。自分の靴音が響いて面白そう
ゲームならではだな。現実に誰もいないショッピングモールなどあったら、いろんな意味でホラー扱いだろうな
行方不明になったという子供の捜索願いか。
今の所、なぜ攫うのか目的はわからない。変態野郎なのは確かだが。
鍵落ちてたから、先にさっさと進んで脱出しようぜ
ここあれだろ?さっき写真撮ってたとこだろ?
あの仕切り見ろよ、めちゃくちゃ人気あるウサギなんじゃねぇのか?
ば、バカを言うな。あんな小汚い格好の奴が子供達に人気なわけがない!むしろ、泣かせる方だろが!
意外とグッズ売られてるかもしれないね
だよなー。血みどろうさぎとか、チェーンソーうさぎとか、スーパーバニーマンとか
あ、あいつはバットマンで言うところのジョーカー的な存在なのか?
・・・・?メロ?あれ・・・なんだ?
ん?
うおっ!なんかいるぞ!?
マネキンか、何かじゃないの?
ウサぴょい伝説
いや、動いてた。多分、ゲスうさだ、きっと
様子見っていうわけか、巨人の星のあきこ姉ちゃん作戦だな。舐められたものだ。
昭和のお姉ちゃん像の図
奥の方に、4体のマネキンがあるよね。なんだろ?
何も着ていない、マネキンか。ふむ、子供達の成れの果て・・・とか
・・・・・・
怖いこというなよな!!
何一人でいってんだよ!おめえは!!
ここでは行方不明になる子供がたくさんいるということか
由々しき事態だ。ゲスうさの魔の手にかかったこと思うと、胸が痛む話だ。
しかし・・・ダニエル少年はどういった状況で撮られた写真なんだろう。CDジャケットでも撮ってたのかな?
なんかの映画のワンシーンを切り取られたかのようなポーズだよね。普段の癖なのかしら?
次ページ、序章後半戦